noteに書きたいこと
好きなものは沢山。でも新しいことは苦手。世の中はどんどん新しいことが生まれてくるのにやっぱり同じ好きなものを求めてしまう。
頭の中がまとまらない。まとまってから書けよというところだけどここは私のページなのでよいではないか…。
今後どのようなことをここに記していきたいかの道筋を考えるためにも、
今回は私の好きなことをここにまとめてみようと思う。
私の好きなこと
音楽
主に邦楽を聴いていますが、一番好きなアーティストはGrapevine。
近場でライブがあればできるだけ足を運び、ファンクラブにも入っています。
学生時代~妊娠するまではバイトをしてはCDを買い、年一で音楽フェスへ出かけ、洋邦問わず様々なミュージシャンのライブに行っていましたが、
妊娠してからは何となく縁遠くなり、贔屓のアーティストのライブに行くくらいになりました。
現在は音楽ストリーミングサービスがあるので懐かしいものから新しい楽曲を聴くことができるので程よく楽しんでいます。
絵本
絵本を好きになのはもちろん子供のころからですが、最初に集めたい欲求にかられたのは小学校5年生の時。
不意に古本屋さんで手に取った井出洋介さんの『アナボコえほん』という絵本を購入した時でした。
アナボコに関する短編が続くシュールな内容とイラストの絵本ですがなぜかこの本を読むと保育園時代に母親が定期的に購入してくれていた「こどものとも」のうっすい絵本達を思い出したのでした。
多分私を形成している大きい部分に絵本の要素は影響してきているのだと思います。
ロシアとチェコのアートアニメと絵本
これは絵本好きの延長上にあるものですが、私が専門学生だったころチェコのアートアニメーションに出会い、映画を見に行ったりしました。
共産主義国ならではの独特の世界観で生み出されたアート感覚が妙にツボにはまり、最終的には東欧雑貨や絵本を収集していました。
美術館や博物館
アートを見たり、博物館などで様々な歴史や文化を詳しく知ることも好きです。(残念ながら私の記憶力がだいぶ悪いので内容すぐ忘れてしまいますが…)
日常の生活感とかけ離れた空間にお出かけすることも好きですし、それだけの為に存在する空間は緊張感がありながらも居心地よいです。
最近は子供の興味のある展示に家族で出向くことも多いです。
最終的に親の方が夢中になって終わることもしばしば…
そしてそれぞれの館のミュージアムショップも大好きです。
うつわや雑貨
外に出向くことより、いつも家にいたい、自分の好きなものに囲まれて安心したいという欲求が大きいせいか、子供のころより自分の持ち物にはこだわりが強くちょこちょこと生活必需品以外の買い物を多くしてしまいます。
雑貨はジャンル問わずこの子連れて帰りたい!となったら買ってしまう為ちょっとごちゃついています。
うつわは和洋問わず大好きで料理の腕はあまりですが、盛り付けるだけで素敵に見えるのでよく集めています。
オカルト・都市伝説
急に嗜好が変わってきますが、若いころから不思議な事を経験したせいか怖い話や都市伝説をよく最近はYouTubeで見ています。
幽霊や妖怪的なものはいるんだなと感じているので、オカルト系の話は怖さよりも興味感覚が強いです。
でもグロテスクなものは苦手なのでスプラッター系のホラー映画などはあまり好きではありません。
興味のある分野
発達障害や心理学について
自分の育ってきた環境や、育児を行っていく中でぶち当たった障害やそこに至る認知や心理状況について感じたことも書けたらと思っています。
こちらは自分自身と向き合いながらなので、時間をかけて冷静に少しずつ書けたらいいなぁ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ざっくりと書いてみたらやっぱり自分の今後書きたいことまとまってきたように感じます。
少しずつですが日々の記録や人生で感じたことを書いていけたら良いのかなと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?