わったん

わったん

最近の記事

会社をやめてわかったこと その1

サラリーマンはお金の管理を一部会社にしてもらっている 会社で勤めている時は、年金や健康保険、雇用保険、住民税などの支払いは当たり前ですが全て会社に任せていました。 その辺には本当に関心がなく給料明細をみも、結構引かれていてて高いなぁと思っていたぐらいで、手取りの金額のみしか確認をしていませんでした。実際何がどんだけ給料から引かれているのか、なぜこんなにも引かれているのか、などそこまで考えたことがなかったです。 サラリーマンは、当然全て会社にこの辺の支払いは任せています。

    • お金を目標にするな

      お金ってなんなんだろうと考えてしまいました。だって、お金って人を喜ばせることもできるし、悲しませることも、悩ませることも。 お金の効力って凄まじぃ。 でもさぁ、お金があるから幸せ?お金があれば悩み事なんかなくなる?そんなことを思って、お金を稼ぐことを目標にしがちですよね。 年収2000万稼ぐ、貯金を2000万するとか、、、 お金って、人に目標を持してくるものでもあります。でもその目標って、2000万円稼いだ後はどうするの?貯金2000万した後はどうなるの?ってなりませ

    会社をやめてわかったこと その1