見出し画像

YouTubeを始めたのは? 裏切り者? 弱みを見せる試みとか【オンライン自助会2周年特別記念②】

オンライン自助会を2年やっているので、
なぜこれをやっているのかという話の続きです。
前回は自分の話をしていましたけど、今回も自分の話の続きです。


前半の話をすると、益田少年も悩んでいたよということですね。

苦しかったよと。
生きる意味を求めていたし、ある意味死に場所を求めているというかね。
そういう感じの子供でしたね。

裏切り者みたいな形で自衛隊を辞めて、そもそも故郷も捨てているからね。故郷を捨ててこっちに来て、自衛隊に入っても裏切り者だし、精神分析の世界も裏切ることになるんですけども、2021年にね。

裏切ると言うか、そこをもうちょっと一回自分の中で切り離すことを決意するんですけども。

◼︎YouTube

YouTubeを始めた当初は売名行為、医者としてどうなんだというところのコミュニティからも裏切るというか、抜けると思いました。批判されても仕方ないだろうなと思って抜けました。

その当時のカウンセリングのテーマは、「僕は裏切り者なんじゃないか」ということをよく言っていましたね。恐らくすごく言っていたと思います。

その時にカウンセラーからは「不安を抱える力が弱い」と言われていました。
今考えたらそんなことないだろうと思っているんだけど。
もっと裏切った話に焦点を当ててほしかったんだなと思いますけど。
でもそっちの方のアプローチが多かったような気がします。

自分の中でここをもうちょっと掘ってほしかったなというのを、実はずっと思っていましたけど。でもまあそういう感じです。

こういうのはあるんですよ、カウンセリングは。ここがもっと良かったらなとか、好きなプロ野球チームも「あそこがなー」とか思うじゃないですか。
あそこだけ変われば結構いいチームなのになとか。

ラーメン屋とかも思いますよね。あそこの場所がちょっと近かったらなとかよく思うじゃないですか。それと一緒でカウンセリングもそうなんですよね。

絶対100%満足するということはなくて。そこなんだよな、そこちょっとくっついて欲しかったなとか、そういうことも面白いですよね。カウンセリングに通うことの面白さでもあります。

色々悩んだこととか考えたこととか、医学知識がある人ない人、心理士さんと医師の関係、グループセラピーのこと、認知行動療法、発達障害と転移解釈についてのこととか色々考えたり悩んだりとかしつつ。

それを僕が持っている悩みというか疑問を、その世界で答えてくれなかったというか、答えてくれることもあったんだけど、若い自分にはそこが何か魅力的に見えなかったというか。

回答がうまく消化できなかったというのがありました。あとは患者さんと医師の恋愛関係の話とか、そういう人たちを見てしまったりとか、それが何か凄くくさびになって裏切られたような感じというか。

その時の自分の弱さもあるんですけど。
あとやっぱり難しすぎるとか、精神分析の世界。あとYouTubeをやっていることは許されないわけで、AIを使うとか新しい技術を使うことは、ある意味。
精神分析は保守というか、クラシックというか、何て言うのかね。

ちょっとうまく言葉出ないですけど、そういう世界でもあるので、自分はそこの本流に行く感じではないなと思って、合ってもいないし思いましたね。

だから、さわきさんのクラシックの音楽を聴いている時とか、ピアノの音を聴いていたりとかしている時に、そういうことを色々当時も考えたりしていましたね。
言ったことあるかどうかわからないですけど、何か色々考えていましたね。

そういうクラシック音楽とかのことを考えている中で、ヨーロッパのカルチャーである精神分析と自分の臨床と、日本人であることと何かグチャグチャグチャっとして、でもYouTubeは毎日撮ってということが続いていました。

◼︎治療は色々な形がある

何が治癒なのかということが、最近でこそ「メンタルヘルス大全」という形で治癒論というのをある程度形にして言語化した動画をやりましたけど、正直に言うと、始まった当初はまだまだ治療や治癒というのがよくわかっていなかったと思います。

当時は当時で自分なりにわかったつもりではいましたけど、今撮っている僕もまだわかっていないことがいっぱいありますけど、でもまだまだ横のつながりというのがなかったんですよね。知識と知識の横のつながりがなかった。

精神分析という世界と認知行動療法という世界がやっぱり別のものと認識していた。どうやって融合したらいいのかよくわからなかったし、発達障害と精神発達遅滞の違い、あと人格障害との違いも融合して考えられなかったというか。

フュージョンが頭の中でできていなかったんですよね。
でも動画を撮っていく中でわかってきたことがいっぱいある。
その中で治療というのは色々な形があるなと思った。

色々な形はあるんだけれども、ピアサポート、患者同士のグループセラピーとか患者さんが治療者に変わること、治療者側に立つことの持っている素晴らしさはまだまだ手が付けられていないなと思ったんですよね。

診察やカウンセリングよりグループセラピーが優れていると、そう言いたいわけではなく、ただこっちはあるのにこっちはほとんどないなと思ったんですよ。

だからYouTuberである僕自身が、ここのところをもうちょっと広げていってもいいんだろうな。YouTubeと親和性も結構あるだろうと思いました。
それはコメント欄を通じてわかっていたことでもあるので。

コメント欄で自然発生的にコミュニティが出来上がっていたので。
当時メタバースが流行ったり、そういう言葉とか。

オンラインコミュニティ、オンラインサロンも流行ったり、そういうことを学んだり、コミュニティとは何かというのを色々な本を読んだりしてなるほどなと思って、精神医学に取り入れられるものもたくさんあるなと思って、オンラインサロンの技術を応用して「オンライン自助会」を2021年の3月24日から始めたということです。

◼︎僕自身はなぜ救われたか

だから、僕自身はなぜ救われたかというと、色々な傷つきがあったんですけど、やっぱりこう主治医であったとか、医師を続けた、そしてYouTubeを始めたので、視聴者さんと交流することができた。

YouTubeを通じて色々な人と出会えて、色々な学びがあったんだよね。例えば、僕は社会のこととか社会学の話ができるようになったのは、宮台さんのおかげですからね。

宮台さんとお会いすることがなかったら、「深掘りTV」に呼んでいただけなかったら、社会学者としての宮台さんとお会いして意見を交換しなかったら、僕はやっぱり社会の問題を身近に感じられなかったと思うんですよね。

でもお会いして話をすることができたお陰で、この分野も僕が語っていけるなとか、この分野も扱ってみるべきなんだなということがわかったというか。
それがすごく大きな収穫というか。
お会いした後に思い出したんですよ、自分が子供の時の気持ちとか。

オウムのサリン事件の時の気持ち、サカキバラ少年の時、キレる17歳の時、ブルセラとか90年代の終わりの時のことを思い出したんだよね。

強烈に思い出したというか。
あの時の気持ちというか雰囲気を思い出して、そこが自分の原体験になっている部分というのを思い出して、そこでYouTubeの幅もぐっと広がったという感じはあります。オンライン自助会もやった。

自分がそういう中で治療者として責任を持てたとか、治療者として社会に貢献できているということ、そういうことを通じて生きがいというか、生きる意味を教えてくれて、自分は何とか人間の形を保っていられてるなみたいなところがありますね。

もしそれがなかったら、たぶんお酒でぐちゃぐちゃに体を壊しているとかあり得ますよ。僕、依存症体質だからぐちゃぐちゃになっていると思います。

お酒をやめることができているのは、やっぱり僕がYouTubeを撮るとか、YouTuberとしてしっかりやるためでもあるし、ラーメン禁止とかラーメン依存にならずに済んでいるのは、少しでも動画のコンテンツの質を上げるためでもあるし。

太るのは仕方がないのでいいんですけど、年齢と共に太るんだったら。ただラーメンを食べ過ぎて太っているんだったら、YouTubeとして見栄えが悪いから。
自然に生きて自然に太っていく、自然に顔がたるんでいくんだったら別に僕は。

それで視聴者さんや患者さんがもう見たくないですと言うならもう仕方ないでしょう、益田裕介の努力じゃ超えられないから、そこまで努力ができないから。

だけど不摂生にラーメンをただ欲望に任せて食べることで、少しでも人々に精神医学とかメンタルヘルスを伝えたいのに、苦しみから救いたいのに、それでぐちゃぐちゃになっているのはあまりにももったいないなと思うから、やめることができているということですね。

もちろん食べてますけど、「一人ラーメンは禁止」ということですからね。

◼︎苦しいこともあったけれど2年やってこれた

もともとクリニックでは患者会もやっていたんですよね。それがコロナになってオンライン上に持ってくためにオンライン自助会を始めて、運営者の給料を払う必要があるから、運営費を取る形にしています。

一番はやっぱり僕は居場所というか、会話の中で治療していく、治療者側に回ることで、自分たちの生き甲斐とか意味を知ってもらう。それがすごく素晴らしいことなんだよということを伝えたくてやっているんですよね。

それが僕の本心なんですよね。色々やっていると、裏切られたなとかすごく苦しいなと思うことがたくさんありますよ。

だけどやるという感じですよね。
本当に思いますけど、苦労してきてますからね。

2年間ただヘラヘラ笑っていたわけじゃなくて、ただお金だけ払って、他の人に任せたというわけでもないので。言えないこともいっぱいありますけど。

色々思うところもありますけど、何とか2年やってこれたなと思います。
本当にそんな感じです。

皆さんのおかげでもあるし、働いてくれているスタッフの人たちのおかげでもあるし、見てくれている人たち、そして助けてくれている人たちのおかげだなと思います。

◼︎益田裕介少年が本当に欲しかったもの

最初に戻るんですけど、当時の自分、益田裕介少年と最近はよく喋るんですよ。本当に欲しかったものは何なのと。あの時の自分が欲しかったものって何なの?ということをよく会話しています。

やっぱりね、寂しかったんだよね。
本当に寂しかったんだよね。
すごく寂しくて、苦しかったなと。

自分と同じぐらい、自分が求めてたものと同じぐらい、自分が考えていたのと同じぐらい真剣に考えてくれる人はいないんじゃないかと思っていました。

自分のことをしっかり見てほしいとか、そういうことじゃないんですよね。
本当に真剣に動いてくれているのかなとか、120%そこを追求してくれているのかなというのをすごく思っていたんですよね。その時の気持ちがすごくありますね。

苦しい時は1日も長いし、苦しい時は1時間も長いですよね。
永遠に感じるというか、一日一日が。
あの時の感じをよく思い出しますけど。

でももし今そういう気持ちの人がいた時に、YouTubeを見ると思うんですよね。

YouTubeを見ている時に、そして自助会がある時に、少しでも近づいた時に、そこにいる益田裕介が真剣じゃなかったら、やっぱり裏切られたと思うんじゃないかなと思います。

実力不足で失敗するならいいし、フロイトもそうですよ。経験がなかったから失敗したとか。自分の弱さがあって、それをまだ解決できなかった、治療が済んでいなかったから、言語化できていなかったから失敗した。

それは許されてますよね。でもそうじゃなければ、やっぱり許されないというか、何かそういう思いがあります。

◼︎本音を伝えること、弱さを見せること

最近僕は、tiktokをちょっと研究し始めていて、アメリカのZ世代のやつも見ようとしていて、そういうやつを見ているんですよ。

世界進出がたぶん必要になってくるので、AI時代になって自動翻訳が進むと。
世界のトレンドをチェックしています。

その中でしっかり本音を喋ることが大事だということが、僕はtiktokの動画を見て学んだので、ここはYouTubeですけど、僕はZ世代じゃないし、若くないですよね。おじさんだし。

本当に涙を流してでも本音を伝えるということを、YouTubeでやる時代はたぶん10年後なんじゃないかなと僕は思いますけど、日本だと。トレンドになってくるのは。

それが当たり前になってくるのは10年後、そしてその10年後、もしかしたらYouTubeがなくなっているかもしれないけど、そのトレンドが日本に来るかどうかわからないですけど、今僕はそういうのも含めて皆さんにお届けしていく。
でも、それが本当の治療を生むんじゃないかなという気もします。

治癒というものは何か、奇跡みたいな人間の変化や成長は何かを考えた時に、やっぱりもうちょっとオープンに、世界のトレンドを見つつやろうと思っていてこの話をしたということです。

当時の僕はそういう場所、本当にそうなんじゃないか、本当にそこを実験しているのか、本気な本気の人たちはいるのかをやっぱり求めていた。

求めてたというか、あってほしいと思っていたし、それが色々な形で出会ったり出会わなかったり、色々していくんですけども、一つの形として今YouTubeをやったりオンライン自助会をやっているということです。

◼︎今の自分が取るべき行動を取っていく

今まで色々な人に出会って、色々な人に助けてもらって、教えてもらって、医者の先輩もそうだし、名前を出すと良くないのでお出しできないんですけど、色々な人から影響を受けて教わって助けてもらって、それは医者以外の人もいるし、色々ありますね。

そういう人たちは内側にいますから、そういう人たちがロールモデルになって腹の中にいて、そういう人たちと会話をしたり、マインドフルネスの中で会話したり。

過去の自分とも会話をしたりして、やっぱり今の自分が取るべき行動を取ろうと思っているということです。

取るべき行動の中には、もっと本音を喋るとかオープンに言うとか、自分の弱みを見せることも必要なのかなと。それはtiktokを見てもそうですけど。ということです。

なので自助会が始まった、ということですね。これが経緯なんですよ。 

【取材対応。テレビや雑誌、Webメディアの人へ】
気軽にご相談ください
toiawase@wasedamental.com

▼オンライン自助会/家族会の入会方法はこちら
https://crimson-panda-f74.notion.site/db1a847cd9da46759f3ee14c00d80995
▼iPhone(Safari)からのメンバーシップ登録方法
https://youtu.be/_49prDk9fQw?si=BMjBO1CyXlhq7BaI
▼iPhone(Google Chrome)からのメンバーシップ登録方法
https://youtu.be/38zE3uwcPgg?si=XE2GJ8hWI-ATjjGe

オンライン自助会について不明点・疑問点等ございましたら、
こちらからお問い合わせください。
運営スタッフより、返信いたします。
onlineselfhelpsociety@gmail.com

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?