見出し画像

4年前東大に落ちて絶望してた私へ

はい
こんにちは。 

今日3月10日は東京大学の合格発表ですね。
今ごろとっても落ち込んで、
人生が終わったと思っていると思います。
2日後には得点開示の葉書が届いて、
合格に0.3点足りなかったことを知り、
進学するか浪人するか迷って頭がおかしくなると思います。笑
これから私の話を少し聞いてください。

まず1番伝えたいこと。
人生は終わってないし、
今のあなたが絶対想像できない、
というより今のあなたのスケールを超えた
素敵な4年間がこれから待ってます。
嘘じゃないです。

今日まで勉強お疲れ様でした。
本当によく身を削って笑、頑張ったと思います。
学んだ知識は絶対無駄になっていないし、
ここまで努力した体験は大学での4年間で
たくさん役に立ちました。

進学を決めた時「選んだ道を正解にする!」と意気込んでいたと思います。
今思うと、道に正解もクソもないと思います。
常に私が歩んでる道は1つで、
その中でどう歩くか、だけです。
だから、
あんまり頑張りすぎたり
プライドを高くしすぎないでください笑

4年前の私にとって人生が終わったと思っていた出来事は、
今の私にとっては良い思い出の1つです。笑

これから先の人生で、
きっとまた勝手に絶望するような辛いことがあるかもしれません。
でも、受験とこの4年間の経験から、
私はきっと立ち直って"better"なステップに進めると知れました。

これからの4年間で経験できる素晴らしいことを少し先に教えてあげます。
1つは、優秀さの指標はたくさんあることです。
これからいろんな人と出会って、
心が震えるようなコラボレーションの力を感じたりします。
人との違いを感じ、
それを面白がってポジティブな力にすることができます。

あとは何だろう。
ジャニーズやkdramaにハマったりもします。

そういえば、
自分は何が好きなのか?
どんな適性があるのか?
将来何をやるべきなのか?
4年前は悩んでいましたよね。
そんなことは今もわからないです。笑
でも、何となくなところにおさまっています。
しかも、新しい野望も持っています。

そして、これから先の人生も、
今の私では想像できないものになるように、
楽しみながら頑張ります。

今は悲しくて仕方ないかもしれないけど、
少しは希望を持ててたらいいなぁと思っています。
 

4年後の早稲田生の私より

感想や相談いつでもお待ちしていますー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?