Prompt Baseで販売されている画像を真似してプロンプトを作ってみた!動物のかわいいスタンプロゴベクター編
こんにちは、Wasawoです。
このTipsではプロンプトベースの画像を真似たプロンプトを作成して実際に画像生成してみる事をやっていきます。基本的な流れは③の基本事項まとめのページにて公開していますので、初めての方はまず基本事項まとめページを見てくださいね。
参考文献
実際のプロンプト(ミッドジャーニーとCopilotで試しています)
参考文献
実際のプロンプト
早速、今回真似た参考元。
そして私が参考にして生成した画像がこちら
今回の変更を加える部分は2箇所です。首都と国を入れるだけです。
どこが引数なのかをわかりやすくするために引数のコードに「[]」を付けました。
「[]」は引数としてわかりやすくしているので、実際にコードを入力するときは「[]」を外して下さい。
猫を参考例に紐解いていきましょう。
1,猫
This simple circular Japanese montage logo features the face of an adorable [cat] in a symmetrical design and bold lines. The background is white for contrast, highlighting details such as the brown eyes and ears. The flat texture and crisp edges add depth to the simplicity. While this design is easily recognizable on its own, it is also very suitable for use in a variety of creative projects. --s 1000 --v 6
2,パンダ
This simple circular Japanese montage logo features the face of an adorable [panda] in a symmetrical design and bold lines. The background is white for contrast, highlighting details such as the brown eyes and ears. The flat texture and crisp edges add depth to the simplicity. While this design is easily recognizable on its own, it is also very suitable for use in a variety of creative projects. --s 1000 --v 6
3,鳥
This simple circular Japanese montage logo features the face of an adorable [bird] in a symmetrical design and bold lines. The background is white for contrast, highlighting details such as the brown eyes and ears. The flat texture and crisp edges add depth to the simplicity. While this design is easily recognizable on its own, it is also very suitable for use in a variety of creative projects. --s 1000 --v 6
This simple circular Japanese montage logo features the face of an adorable [cat] in a symmetrical design and bold lines. ←固定要素「愛らしい「猫」の顔をシンメトリーなデザインと大胆なラインで表現したシンプルな円形の和風モンタージュロゴです。」
The background is white for contrast, highlighting details such as the brown eyes and ears. ←「背景は白でコントラストをつけ、茶色の目や耳などのディテールを際立たせている。」
The flat texture and crisp edges add depth to the simplicity. While this design is easily recognizable on its own, it is also very suitable for use in a variety of creative projects. ←固定要素「フラットな質感と鮮明なエッジが、シンプルさに深みを加えている。このデザインは単体でもわかりやすいが、さまざまなクリエイティブなプロジェクトにも適している。」
--s 1000 ←固定要素「要素のバリエーションの数値(数が大きくなるほど、変化します)」
--v 6 ←固定要素「バージョン6」
そしてCopilotで生成した画像
今回はDALL·E 3の方がニュアンスの近い画像が生成されました。
上記のプロンプトをコピーして下記のCopilotで画像生成をしてみて下さい。
(Copilotで使用するブラウザはMicrosoftのEdgeブラウザ推奨です。)
今回のキーワードはプロンプトのボリュームがぼちぼち少なめだったかなと思います。変えるべき箇所は2つ。何も難しい事はありません。(ChatGPTの得意分野である物語の生成を行えば無限にストーリーが作れます。)
重要なのは必要な要素が何なのか、見たものをそのまま画像生成AIに伝える力が重要であると言えます。(使用するツールによって出力は異なるので、色々と試してみるのも新たな発見があって良いですね。)
ポイントは対象物がなんなのか、どんな外見をしているのかをプロンプトで詳細に伝える事だと思います。見たものをそのまま真似るを基礎ベースとして、生成していく内に真似るよりも良いものが偶然出来上がったりするのも楽しみの一つですね。
今後も真似っこシリーズを進めていきますので、気になる方はどうぞ他の記事も是非ご覧下さいませ!今回は参考元から似たような画像が生成できました!Wasaoでした。
基本事項の流れのまとめは下記より確認できます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?