ぎょすこ

着物と和裁大好き。 CADソフトで作った和裁・洋裁用の型紙をnoteにて備忘録としてま…

ぎょすこ

着物と和裁大好き。 CADソフトで作った和裁・洋裁用の型紙をnoteにて備忘録としてまとめて配布しています。 種類ごとにマガジンにまとめています。 ※配布している型紙は、私(ぎょすこ)自身が作成しています。型紙の加工再配布OK、そのまま販売NG。 和裁は仕立て直し不要な方向け。

最近の記事

  • 固定された記事

【まとめ】ミシンで本格浴衣を作る【子供から大人までサイズ別型紙配布】 

2024年も6月に入り、単衣と浴衣を着れる季節がやってきました!! 私も去年から何枚も浴衣を作りましたが、今年も作ります! ということで、昨年上げた浴衣関連の記事をまとめておきます。 ご参考になれば幸いです。 サイズ別浴衣の型紙 こちらは、和裁に限りなく近づけた浴衣の型紙です。和裁と同じように浴衣を縫うため、ぬいしろはつけていません。 マガジンで読みたい場合はこちらから。 子供用 110cm幅の生地で作る浴衣 マガジンで読みたい場合はこちらから。 浴衣の作り方

    • 今現在、パフスリーブのブラウス2枚目を縫っています。が、生地が薄すぎて縫いにくい!!!!!形は理想になったので大成功ですが、薄いと伸びたり端がほどけたりしてます…。 また薄めのシーチング生地買いにユザワヤ行ってきます…。シーチング最高

      • 洋裁・夏に着たい甚平型紙&無料配布

        私が以前作成した二部式長襦袢の肌襦袢部分を参考に作りました。 下は、以前作成したハーフパンツを履きます。 上下の生地をそろえることで、セットアップの甚平完成です。 甚平の型紙 甚平は肌襦袢と形がほぼ同じなので、私が作った半襦袢を元に作りました。サイズは標準サイズなので、大体Mぐらいです。 袖は筒袖にしています。繰り越しはもつけ込み分もいれて2㎝です。 衿肩あきはほぼ10㎝です。和裁と同じように反物から作る場合は、たて衿または衽部分を別に裁断して作る必要があります。 今回は

        • 洋裁・夏のパフスリーブのギャザー切り替えブラウスを作る Mサイズ 型紙配布有

          私が持っているコットン生地で、ガーゼよりも厚いけどWガーゼに比べたら薄いものがあるのですが、家の中でゆったり出来るブラウスが欲しかったので型紙を起こして作ってみました。 薄い生地を活かして腕はパフスリーブ、前後共にヨークに分けて、ギャザーの切り替えを入れ、身頃がぴったりではなく、ゆったりとさせてお腹が隠せるようなデザインに。被りものの服があまり好きじゃないので、ボタンのための前立てもつけます。カフスと見返し部分になるバイアスは、自分で計って作るので型紙はありません。 ボタンホ

        • 固定された記事

        【まとめ】ミシンで本格浴衣を作る【子供から大人までサイズ別型紙配布】 

        • 今現在、パフスリーブのブラウス2枚目を縫っています。が、生地が薄すぎて縫いにくい!!!!!形は理想になったので大成功ですが、薄いと伸びたり端がほどけたりしてます…。 また薄めのシーチング生地買いにユザワヤ行ってきます…。シーチング最高

        • 洋裁・夏に着たい甚平型紙&無料配布

        • 洋裁・夏のパフスリーブのギャザー切り替えブラウスを作る Mサイズ 型紙配布有

        マガジン

        • 2024夏に着たい服
          5本
        • 浴衣の作り方
          8本
        • 浴衣の型紙
          9本
        • 長襦袢の型紙
          6本
        • 道中着の型紙を作る&配布
          7本
        • 二部式長襦袢の作り方
          4本

        記事

          男性用浴衣生地を積もる

          以前、女性用の浴衣を積もる記事の男性バージョンです。 浴衣の裁断について標準サイズから考えてみる&積もってみる 男性用浴衣生地は、女性とほとんど変わりがなく現代幅38センチ、12メートル(着尺)の反物と仮定して標準サイズ(前回の記事)の裁断について積もってみます。 浴衣は,袖2枚,身頃2枚,衽2枚,衿1枚,共衿(かけ衿)1枚から構成されています。これ全体を裁断した合計が,およそ12m。では,縫い代を含めた長さ(用尺)を以下に記します。 標準サイズの場合,衽と衿は半分に

          男性用浴衣生地を積もる

          洋裁・和裁・浴衣(男性用身長172cm標準サイズ)型紙&無料配布

          昨年から作っている浴衣の型紙ですが、男性用を今までアップしていなかったので、記事を書いています。男性は、女性用と違って対丈でおはしょりも無いのでその人にぴったりな身丈じゃないといけないというのがあるので、アップしていませんでした。 日本人成人男性の平均身長がおよそ172cmということなので、それに合わせて作りました。 ※用尺などは記載していません。次回以降に記載します。※ 男性用浴衣型紙・身長172cm周り 和裁から考えた標準サイズの浴衣型紙を作ると,上のような画像になり

          洋裁・和裁・浴衣(男性用身長172cm標準サイズ)型紙&無料配布

          洋裁・夏に着たい部屋着用ハーフゴムパンツ 型紙配布有

          夏はショートパンツだけで家の中を過ごしたいので、量産しています。今のところ、リップル生地が肌の接触面が少なくて快適です。 目指したのは、太もも部分が広くて空気がスースー通る涼しいパンツです。家の中でもしゃがん時に下着が見えない程度に調整して広げました。出来上がりはウエストが120㎝以上になるので、かなり大きいのではないかと思います。ヒップ部分は、ウエスト以上あるという風に考えてください。 パンツの教科書を参考に作りました。ゴム部分は、1㎝が縫い代ですす。入れるゴムが細い場合

          洋裁・夏に着たい部屋着用ハーフゴムパンツ 型紙配布有

          洋裁ぬいしろ付き 子供用浴衣(男児・女児用100サイズ)型紙&無料配布

          男児・女児用サイズ100浴衣型紙 子供用(男児・女児用)浴衣サイズ100の型紙を、ぬいしろ付きをアップします。以前の記事で配布した型紙に、ぬいしろがついた形です。洋裁向けに作りました。 今回はぬいしろとパーツごとに分割しました。 子供用は、男女児共に袖以外の違いがないため、袖以外は共通の型紙です。 子供用は前幅も衽も狭いので,浴衣生地から身頃と衽いっぺんに取ることが出来ます。衽は,つまむような形で縫います。和裁では,これを四つ身と呼ぶそうです。 プレタの大人用浴衣も,こ

          洋裁ぬいしろ付き 子供用浴衣(男児・女児用100サイズ)型紙&無料配布

          洋裁 夏のピンタックフレンチスリーブシャツを作る 型紙配布有

          こんにちは。洋裁に少しずつ慣れてきたので、少しだけ難易度を上げてみました。私が住んでいるところはとにかく暑いので、フレンチスリーブにして、好きなピンタックにしてみました。 図1のシャツは大体Mサイズです。今回ダーツは、アームではなくバストダーツにしました。袖は袖付けから1.5cmとかなり短め、肩幅は0.7cm伸ばしました。襟はフリルを付けたかったので、丸襟にしています。ギャザーを寄せた生地を襟に縫い付けて作ります。(ギャザー分の型紙はありません。) 身丈は肩から約66cm

          洋裁 夏のピンタックフレンチスリーブシャツを作る 型紙配布有

          浴衣(女性用標準サイズ)型紙&無料配布(ぬいしろ付き)

          標準浴衣型紙 以前作成した標準用浴衣型紙に、ぬいしろを付けました。 使っているソフトでは、ぬいしろの付ける機能がどれかわからなかったので…。 作り方は和裁の時とほとんど変わりませんが、反物だけではなく、90cmや110cm幅の生地から型紙の形に沿って裁断して浴衣を作れるようにしました。 浴衣(女性用)標準サイズ表浴衣を作る上で必要になるサイズと寸法を下の表に示します。 対応身長は,158から165ほどです。 詳細は、以前の記事で確認して頂けます。 型紙について&ダ

          浴衣(女性用標準サイズ)型紙&無料配布(ぬいしろ付き)

          洋裁 夏のシャツを作る 型紙配布有

          お久しぶりです。ミシンの具合が悪い&多忙でお休みしていました。 その間に暑くなって、もう袷の時期が終わろうとしているじゃありませんか。 ミシンはちゃんと動くようになったので、洋裁にもチャレンジすることにしました。編み物歴はまあまあ長く、なんちゃってでも和裁は出来るようになりましたが洋裁で服を作ったことはほとんど無かったので初挑戦。 付録の型紙がついている書籍を購入して作るのも楽しそうだったのですが、和裁は自分で製図していたので洋裁もやってみようと思い、教科書的な書籍を購入して

          洋裁 夏のシャツを作る 型紙配布有

          和裁:110cm幅の生地で作る半無双袖&もっとたっぷりサイズの長襦袢を作る

          前回の続きです。大きすぎにならないように考えながら型紙を作ってみました。 過去に作った型紙はこちらから。 寸法とたて衿について 私が以前に作ったふくよかサイズの寸法表は、以下になります。 ヒップが110以上の方向けなのですが、たて衿幅が14㎝もあるので、流石に大きいかもしれません。その場合、身頃と袖だけを先に裁断して、たて衿は後から幅を決めるのが正解かもしれません。(衿は一番最後) 長襦袢に適している生地はよくわからないので書けませんが、適度に薄くてスベスベしている、

          和裁:110cm幅の生地で作る半無双袖&もっとたっぷりサイズの長襦袢を作る

          和裁:道中着 トールサイズ&トールふくよかサイズ型紙&無料配布

          単衣の道中着は、羽織が作れると簡単に作ることが出来ます。 作り方は下のマガジンから。 道中着トール&トールふくよか型紙 背中心の衿幅6㎝から裾に向かって広がるように衿を作りました。ふくよかサイズはたて衿が無い分、衿を18㎝まで広げています。衿を作る際には1枚ではなく、2枚の衿を縫い合わせて作ります 衿はキセ山を内側に持っていくので、キセ分を2㎜更に足しています。 (すべての型紙にキセ分を入れています) 道中着寸法&型紙ダウンロード 寸法は、こちらを参照してくださ

          和裁:道中着 トールサイズ&トールふくよかサイズ型紙&無料配布

          和裁用型紙の印刷方法等について

          今まで何も説明していなかったので、このPDFファイルをどうしたらいいのかわからなかった方がいらっしゃるかもしれません。 そのための補足記事です。 印刷する 例として、下の生地の袖をダウンロードします。 図1は画像ですが、【ダウンロード】をクリックすると、PDFファイルがダウンロードされ、そのまま保存される、もしくはブラウザに表示されると思います。 私はAdobe Acrobat とGoogle chromeを使用しています。 ブラウザやソフトによって表示される画像に

          和裁用型紙の印刷方法等について

          和裁:110cm幅の生地で作る半無双袖&もっとたっぷりサイズの長襦袢の型紙を考える

          ふくよかサイズは、二部式だととても着用しやすいのですが、やはり対丈タイプの長襦袢を着せたい!!と思い、型紙を考えてみました。 普通の生地で作るので、無双袖だと重すぎる可能性もあるため、半無双袖にチャレンジしていこうと思います。 寸法から考える 私が以前に作ったふくよかサイズの寸法表は、以下になります。 ヒップが110くらいまでの人はこれで入ると思いますが、それ以上となると多分前が開いてしまって着ることが出来ない可能性があります。 長襦袢生地にこだわらず、110cm幅生地

          和裁:110cm幅の生地で作る半無双袖&もっとたっぷりサイズの長襦袢の型紙を考える

          和裁:道中着 ふくよかサイズ型紙&無料配布

          道中着の試作が終わったので、改めて型紙の記事を書きます。 作り方は下のマガジンから。 道中着ふくよかサイズ型紙 背中心の衿幅6㎝から裾に向かって広がるように衿を作りました。ふくよかサイズは、衿を18㎝まで広げています。衿を作る際には1枚ではなく、2枚の衿を縫い合わせて作ります。 衿はキセ山を内側に持っていくので、キセ分を2㎜更に足しています。 (すべての型紙にキセ分を入れています) 道中着寸法&型紙ダウンロード 寸法は、こちらを参照してください。 袖の丸みは半

          和裁:道中着 ふくよかサイズ型紙&無料配布