わさび

令和4年度法学部3年次編入試験に合格しました。 以前、わさびという名前でXをしていまし…

わさび

令和4年度法学部3年次編入試験に合格しました。 以前、わさびという名前でXをしていましたが、アカウントは削除しました。

記事一覧

令和4年度大阪市立大学法学部3年次編入試験

こんにちは。わさびです。  今回は、大阪市立大学法学部3年次編入試験について、まとめさせていただきます。  (2022年4月1日の大阪公立大学設置に伴い、大阪市立大学に…

わさび
1年前
20

香川大学法学部3年次編入試験(面接)

はじめまして。わさびと申します。 香川大学と大阪市立大学の令和4年度3年次編入試験に合格しました。  香川大学法学部3年次編入試験の面接について、まとめさせていただ…

わさび
1年前
11

令和4年度大阪市立大学法学部3年次編入試験

こんにちは。わさびです。

 今回は、大阪市立大学法学部3年次編入試験について、まとめさせていただきます。
 (2022年4月1日の大阪公立大学設置に伴い、大阪市立大学における3年次編入学の募集は令和5年度の試験で停止するため、令和6年度からは大阪公立大学として3年次編入学の募集が行われることになるそうです。)

 今回の内容は、以前Twitter(@wasabiiii__i)の方でツイートさせて

もっとみる

香川大学法学部3年次編入試験(面接)

はじめまして。わさびと申します。
香川大学と大阪市立大学の令和4年度3年次編入試験に合格しました。

 香川大学法学部3年次編入試験の面接について、まとめさせていただきます。
 (面接官は毎年変わるため、必ず下記の質問がされ、それ以外の質問はされないというわけではありません。参考程度に読んで頂ければ幸いです。)

面接までの流れ 筆記試験(小論文、英語)が終わった後、お昼休憩を挟んでから、面接試験

もっとみる