マガジンのカバー画像

どうでもいい話

30
出くわしことに思ったこと
運営しているクリエイター

記事一覧

今、腐りたいのを踏みとどまる

ただでさえ雨の日は憂鬱なのに出かけなくちゃいけないとなるとなおさらだ。 この仕事は1円も…

Katsue Ishii
2か月前

健やかな人の正論

ホント。このとおりだと思うんだ。 だけど、つらいと言う人が既に健やかじゃないどころか寧ろ…

Katsue Ishii
2か月前
2

布であることに変わりない

koginabnkの投稿が珍しく沢山の人に見てもらえて、こっそり喜んでいる。 昨年末、日本民藝館…

Katsue Ishii
3か月前

結婚ってなんでしょう?

30年前に私は地元で一番賢い高校に合格した。 自慢じゃないが中学校で勉強ができてしまった…

Katsue Ishii
3か月前
2

がっぱブギウギ

朝ドラにがっぱ餅なるものが出てきた。 青森出身のお手伝いさんが、愛子が残したニンジンを潰…

Katsue Ishii
4か月前

タダ is priceless

今にはじまったことではない。数十年も前から、私が能天気に笑って観ているテレビやメディアの…

Katsue Ishii
4か月前
1

朝ごはん

だいたい朝ごはんは7時にたべる。 玄米とみそ汁と何か。 玄米食はもう15年くらいになる。白米より胃にずしっと来るのでしっかり食べた気になるもんだ。 こんなにしっかり食べて、全く動かなくても4時間後には必ずお腹が減る。朝ごはん食べない日なんかは昼前に精神崩壊しそうで大変つらいので、朝ごはんは必ず摂る。昼ごはんの場合は、しっかり中華定食食べた後、8時間後でもお腹がすかない時もある。どういうことなんだ?この朝と昼の腹が減るまでのタイムラグは。 朝ごはんの前はだいたい10時間くら

筆づかい、息づかい。

柳宗悦唯一の内弟子 鈴木繁男展―手と眼の創作内弟子との紹介にはピンとこなかったのだが、民…

Katsue Ishii
4か月前

新しい活路を見出したらありがちなこと

たまたまなのか、確信犯なのかわからないけど、大きな組織が追いかけると先行者が後の人には見…

Katsue Ishii
5か月前

価格交渉

商売の基本は安く仕入れて高く売ると言われていた。 大阪では値切ってなんぼだと言われた。 そ…

Katsue Ishii
5か月前
2

2024年 四度目の年女

随分歳を重ねてきたが、自分の干支の年が回ってきたのは人生でやっと4回目。だからと言ってな…

Katsue Ishii
5か月前
1

アクセル全開の前のめりで始まり燃えカスな今。2023年の終わりに。

この数日、自分が燃えカスすぎて全く仕事に気合が入らない。 思えば、今年ほど心の中で「あ~…

Katsue Ishii
6か月前

生活の中の美について

この素敵なタイルを見せられた時、きっとこの美しさは毎日掃除をする人のためにあるんじゃない…

Katsue Ishii
7か月前

ワンダーランド鎌倉

やっぱり。筋肉痛は裏切らない。翌日に襲ってきたからちょっと嬉しい。 昨日、この縄のれんを眺めるまでは幸せなひと時だった。 ちょっと、北鎌倉で普段は手に取る機会のない素敵なお洋服を買って帰ってくるはずだった。でも、一つ立ち寄りたいお寺があって、ひと山越えねばならぬ。 私は(道に)迷わない女。 大概どこの路地にさまよっても目的地にたどり着く。道は必ず続いている。 昨日は鎌倉を侮っていた。気が付けばハイキングコースに誘われ、どんどん進んでいくと、けもの道に入っていく。いつのまに