見出し画像

日々の出来事  vol.44

今日は「運がいい人」の特徴についてお話します。
あなたも「運」を味方につけましょう!

特徴①
「誰からも好かれたい!とは思わない」
自分を嫌いな人がいることは当然で、自分の元を去っていく人がいるのも特別なことではない!と理解しています。

だから去っていった人間のことをいつまでも悪く言うこともありません。言えば言うほど自分が落ちることを分かっているからです。

一方、自分の周りに集まってくれる人のことはとても大事にします。

どちらにしても、人間関係に執着しない精神を持っています。
それがまた人を惹きつける魅力となるのです。

特徴②
「自分の気分を下げるような人とは付き合わない」

自分にとって心地のいい人、話していて気分が良い人と意図的に一緒にいるようにしています。

そしてまた、自分自身が相手にとっても心地のいい人であるかどうかも考えています。


特徴③
「今にだけ集中する」

過去の失敗や挫折を経験値に変える視点の高さがあり、過去の出来事にいつまでも執着しません。

今、その時に集中し、チャンスを見逃すことはないのです。

どうなるかわからない未来のことを不安に思ってうじうじ考えたりしないで、今起きている出来事に集中しています。

特徴④
「思い込みを上手に利用している」

運が良い人は、自分のことを運が良い人だと思っています!笑

もののとらえ方として、ラッキーな日だ!と思い込めば、今日起こるすべての出来事のラッキーな面を見るようになります。

幸運を見つける能力を持っているということは、幸運な出来事を誰よりも多くカウントできるということですね。

これは運の良さに直結します。

それだけ良い思い込みにはパワーがあるということです!

根拠がなくてもこういった幸せをカウントできる人は、日々のさまざまな出来事を幸運として受け取ることができ、「運が良い人」になるのです。

今日みなさんに「やった、ラッキー」「めっちゃ運がいい!」ことがたくさん訪れますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?