見出し画像

日々の出来事  vol.45

誰しもが、
経済的な豊かさは手にしたいもの。

お金があれば、
人を守ることができるし、
ずっと我慢したり、
諦めないといけないことが
極端に減ります。

『我慢が美学』とする方も
いらっしゃるかと思いますが
私は我慢ばかりの人生は嫌で、
選択肢は多い方が良いと考えています。


私はこれまで、
豊かさを手にしている
数名の大成功者の方と
お付き合いをさせていただいておりますが、

共通して、
お金に愛される人・お金に困らない人が
"無意識" にやるお金の使い方があります。

今日はそんな大成功者の
"無意識なお金の使い方" を
シェアしてみたいと思います。

それはズバリ一言で言うと..


『お金で時間や集中力やエネルギーやパフォーマンスや経験などの抽象的なものを買う』ということ。


お金持ちの方、お金に愛される方は、
ごく自然にこの使い方をしています。

例えば

タクシーに乗って
20分仕事ができるとするならば
2000円払う


コーヒー1杯は1200円だけど、
その場所が素晴らしくて、
士気も気分も上がるのなら
躊躇せずに払う


1泊40000円のホテルは高額だが、
そのサービスの経験が
今後のビジネスに応用できるのなら
宿泊する


自分で調べながらやれば
何時間もかかる作業を、
できる人に数千円でお願いする


ランチで3000円は少し高額だが、
エネルギーが高まり
ビジネスが捗るなら払う


みたいな感じです。


逆に
こういう感覚が無い人

もしくは、

抽象的なものではなく
物欲やストレス発散ばかりに
お金を使ってしまう人は、

いつまで経っても
貧困、貧乏であることが多い。

そもそもお金は
『何かと交換するツール』です。


その交換先を

⚫︎時間の短縮
⚫︎集中力
⚫︎モチベーション
⚫︎エネルギーの向上
⚫︎パフォーマンス向上
⚫︎経験値

などに回してみると良いでしょう。

できる範囲で構わないと思います。


それでも少しずつ繰り返すことで

『ん?? お金が増えてるんだけど??』と、

思える日が必ずやってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?