都市開発が進む風景

今住んでいる町では、経済発展にともなって、政府肝いりで大規模な都市開発が進められています。工事現場では不夜城のように夜も工事が進んでいます。道路にも大きな工事用車両が頻繁に行き交っています。日本の高度成長期もこういうふうだったのだろうかと思いながら見ています。

町の大きなモスクのすぐ横でもマンションを建てているのですが、マンションのほうが高さが高くてどうなのかなと思ってしまいます。日本の京都で東寺の五重塔より高い建物を建てないという暗黙の了解(?)があったのを思い出します。日本人の方が信心深いのでしょうかね?

(2022年1月16日、アメーバブログに投稿した記事)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?