見出し画像

冬支度 車内 膝掛け

本当に寒くなりました。車の中で寒さ対策、もちろんエアコンはつけるけれど、あまりエアコン効かせても、頭の方があったかくてついつい眠くなるなんてことも。それは気をつけないといけないところ。

それで。寒さ対策として、ひざ掛けを使っています。夫と私、合計4枚用意して、夫は今はまだ1枚しか使わないですが、それでも寒いなってなったら二枚重ねて膝にかけると相当あったかいです。特にオートマだし、さほど邪魔とは私は感じないんですよね。そんなに激しい運転しないし。特にドアの側から冷気がふわーっとくるのを感じるんです。ひざ掛けがあるといい。運転しているときも、夫をお迎えに行って待っている間や、時間をつぶしているときも、ひざ掛けしてます。便利。真夏以外、車にひざ掛け用意してます。

緑と赤が入ってるのは、ウサビッチの。

一番左は、無印のひざ掛け。

灰色のは、どっかでもらったやつ。

画像1

無印のは大きいので、半分に折って使います。あったかい。これ一個でもあったかい。


車に乗ると、ひざ掛けをかけて、上着を着たままで運転し始めて、エアコンつけて1時間くらいすると、車の中もあったまってくるので、上着を脱いでひざ掛けの上に。もう膝の上はもこもこ。足で踏む位置に来ないようにだけ注意が必要ですが。


例年に比べて、一週間に一度くらいの頻度で洗濯するようにしています。一応、気にしておかないといけないかなぁと。洗ってもすぐ乾くので、そこは困らなくていいな。



ひざ掛けを家の中で使う習慣はないんですよね。不思議と。リラックスタイムのイメージには、ひざ掛けがあるイメージなんですが。使わないなぁ。


YouTube

minne

Creema



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?