見出し画像

【100均】ジェルネイルを使いやすく収納する

最近、ジェルネイルを不器用ながらセルフでやってます。オフが面倒なので、seriaのピールオフベースコートを使っています。そして、飽き性なので、一週間同じのをつけているということもないので、はがれていやだとかいう苦労もないです。

一ヶ月同じのつけていたい、となるとピールオフでないベースコートのほうがいいだろうし、セルフで不器用でとなると外れちゃうんだろうなぁ。

色々結果ちょうどいいらしい。

これまで書いてきた記事と動画はこちら。


一気にジェルネイルの数を増やしたせいで、ケースに入れて収納しているとはいえ、パッと見て何色かとか、今日何色をつけようかとか、悩んでしまうんですよね。

これは、うまく使いきれていないんだな、うまく収納できてないから使いにくいという状況なんだな、と思いました。

で、なんか使いやすくなる何かが欲しい、とネットで調べて、100均で買い物してきました。

まずこちら。ネイルチャート。20本入り。

動画の中では、どの100均で買ったのか思い出せなくて、書いてないのですが、ネットで調べた結果おそらくcan★doですね。

ほかに、写真はないですがウッドスティック、動画の中にある、ネイルのボトルの上に丸い粒のようなものに塗ってこのボトルはこの色だよ、とわかるようにする、というもの、そしてそれの変化形でリングになってて正面から見える形のもの、を買いました。

ちなみにウッドスティックは、タティングレースの糸始末の際のボンド付けるのにも使えてとても便利。

一番の目的は、粒みたいなやつでした。

ただ、動画をとって、編集しててやっと気づいたんだけど、どうやら、曲面じゃなくて平面にジェル塗ってくっつけて硬化、という一発で済むはずのものを、曲面に、ベースコート(ないからトップコート)、ジェル二度塗りしてからトップコートという手間をかけてしまいました。

みょーに面倒くさいなぁと思ったもんね。

要は、ジェルをのりというか瞬間接着剤扱いするってことか。

動画編集終えて、隣の部屋でゲームしてる夫にその話をしたら、夫は説明書も裏面も見てないけれど、商品をぱっと店頭で見ただけであぁこう使うのかと正しい使い方が分かったそうな。

なんで?

理解できん。

夫は、まぁそうだろうね、くらいの反応のみでした。いつものことだしな。

ケースに入れて、上からボトルを見たときに、あぁこれがいいと取り出せる便利さのために、粒みたいなやつを買ったんだけど、リングのは便利さが使ってみないと分からないな、とお試しで買いました。

今のところ不便ではないけれど、やっぱり上から見えないのは意味ないかもしれない。

粒の方は粒の方で、すぐ取れたらやだなと思ったのですが、まだ取れてないです。

ボトルにもともと書いてある色は、確かにその通りと言えばそうなんだけど、モノによっては色の出具合というか違うじゃんと言わざるを得ないので、あと自分の不器用さで塗る結果なので、色々ちょうどいいのかな、と。

もともときれいに塗られたチャートがあったとして、うまく塗れない自分が使うんだから、そんなん意味ないもんな。

カラーチャートは、それを出して爪に合わせて、これとこれ、こうだなとか、目で見て選びやすいかも。これから手が日に焼けていくだろうし、そうすると合う色合わない色変わってくるんだよね。あと、その時の気持ちも。

カラーチャートは力尽きてまだ塗ってないんだけど、ベースコートなしで二度塗りしてトップコートで硬化してみようかな。

便利そうだなと思うんだよね。思うんだけど、その手間をかける気持ちが湧き起こらないので、放置してる。

動画はこちら。



そうそう、ジェルネイルオフ用セットが100均で見つけられて嬉しかった。ちゃんとオフできるかは使ってないからわかんないけど。


YouTube


minne

Creema


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?