見出し画像

#110 イライラの対処法(1)

笑いヨガリーダー養成講座で、
「イライラしないのですか?」と質問されたことがある。

全くイライラしない人なんているわけはない
特に私は時間貧乏で、いつもイライラしているし、「ムカムカ」「ハラハラ」「ガッカリ」と負の感情だっていつでも出てくる。

人間だから、負の感情が出てくるのはあたりまえで、その感情に対し、自分がどうアクションするのかが大切なのではなかろうか?

「イライラ」して誰かを怒鳴ったり、「イライラ」を我慢しニッコリと笑顔を作ってストレスをためたりするのは、どちらもあまり賢明だとは思わない。

「今、私はイライラしている。
なんで?
なるほど!!私はこんなことにイライラするのだ。」

と思ったら、それだけで気が済むことも多い。
やり過ごせばいい。

でも、イライラを断つための行動は必要だ。

例えば、息子が部屋を散らかす。イライラする。
本人と期限を相談して決めて掃除させる。
期限内にやらなければ、母が強制掃除をするだけでいい。

いちいちイライラしたり、何度も言ったりする必要はない。

それだけのことだ。

親として、しつけなければならないことと、部屋が散らかっていることを混同してはいけない。

自分のイライラをちゃんと見て、イライラにどう対処するのか戦略を立て、行動する。
それだけだ。

こんな話をした翌朝、質問者はずいぶんスッキリしたみたいだった。

洗濯物が山のようにあったが、対処は簡単。

「片づけて欲しいのだけど、やってくれる?」と頼んでみるか、
割り切って自分でさっさと片付けるか、
もしくはそのまま放置すればよい。

どうしたのかは、聞いていない。

イライラの原因は誰だっていろいろある。
でも、イライラしない対応は、自分で決めればいい。

---------------------------------
まぐまぐ「心と身体に効く笑いヨガの力」
Vol.252 “「イライラしないのですか?」と聞かれた” (2014.5.27)


★★★

こんなときは笑ってみるのも1つの手!
高田佳子のYouTubeチャンネル『
高田佳子の笑トレ(笑い道)』で、ストレス・イライラ対策のエクササイズも紹介しています。チャンネル登録もよろしくお願いします♪