見出し画像

やらなきゃいけないことよりやりたいことを優先することにした

実は私、結構最近まで悩んでいました。
まぁざっくり言ってしまうと「就活準備が果てしないし働きたくない」ですね。
現状を補足しておくと、2022年2月から無職、そこから民間のスクールでWEBデザインを学び、9月中旬に卒業、そして現在です。

学校卒業後2週間はプチ旅行に行くなどリフレッシュを試みていました。
ですが・・・・正直疲労感は全く取れておらず、その原因は多分学校の課題がハードすぎてボロボロになっていたことと、もっと遡るとここ5年くらいの間人生が結構ハードで、仕事は2回転職、プライベートにも結構な困難がありました・・・・べっとりこびりついた蓄積疲労ってやつですね!

それでも、無職も長くなってきたし、当初の見立てでは12月くらいからは働きたいなと思っていたので逆算すると11月には就活を開始、そうするには10月中には就活用のポートフォリオができていないといけないと考えていましたが
スクールの就職カウンセラーと話す中で「あれ、今まで作ったものポートフォリオに載せて終わりかと思っていたら、そんなこと無さそうな・・・・さらにあの大変だった架空サイト作成をもうひとつやるだと・・・(^q^)企業研究〜プロフィールページの作成〜るらるらる〜♪紙のポートフォリオいらないってこの人言っているけれど、先生はいるって言ってたんだけどどうしよ〜ららら〜♪」と果てしない就職へのロードマップに正直めまいがしました。

つまり、見立てより就職できるまでのタスクは多く時間がかかりそうだとわかりました。
働きたくはないけれど、貯金をゴリゴリ削る生活や健康体で子育て中でもないのに家にずっといて何も社会に貢献していない自分への負い目、退職から結構経った年月、もっとちゃんとしたい、働けばちゃんとしていることになるから働きたい・・・私を動かす原動力は焦燥感でした、正直。

スクールのカウンセラーからのアドバイスにあった企業研究、真面目にコツコツやっていました、Web制作会社のHPを毎日少しずつでも見ていく日々。制作事例を見るのは面白いし、顧客向けの制作プロセスの説明などは勉強になったり、働くイメージをするのに参考になりました。
この作業が・・・辛い!体が全身で「疲れた」「働きたくない」と訴えてくる。ちなみに、このころ(10月中旬〜下旬)は好きなこと(イラレもフォトショで色々作るも含む)を全部封印してポートフォリオや就活タスクに全力コミット!!!な気合を入れている時期でした。そりゃストレス溜まるよな。
全力コミット!は気合いだけで、実際はダラダラスマホを見て虚無な時間を過ごしたり、ネトフリのドラマを見るのが止まらなくなったり、やたらと眠くて昼寝をしていました、なので実質全然時間をかけていないという展開、もうダメじゃん私。

求人ページを見ながら「私のような実務未経験者は、熱意とかやる気って大事だよな、でもそもそも今の私って全然やる気ないし無職のくせに疲れ切っているし働く原動力お金だけか・・・」と暗くなっていました。

そして、ちょっと時系列は前後しますが、9月下旬に背中にずっといやがった粉瘤が悪化して大炎症、粉瘤自体は大した病気でもないんですが、総合病院を紹介され、麻酔なしでギューギューされるとか、切開の傷が痛むから運動もろくにできないとか、治療はたった3回の通院で期間にして2週間だったにも関わらず結構精神が削られました。健康って失うと大切さが本当にわかりますよね・・・

そして、その時の処置は暫定対処で、完治させるにはもう少し本格的な手術が必要になります。その手術をすぐ終わらせて就活に専念しようと思っていたのに、医者からは「次は1月に来てください」と言われました。
1月は診察なので、手術は下手したら2月か3月になりそうな(´ε`;)
おい、その時期は予定では就活・就職の時期!ちょっと穴を開けただけでもこんなに術後痛むのに、大丈夫!?と戸惑う私。

たまり続けるストレス、捗らない就活準備、見立てから狂う予定、働くことに対してわかない意欲・・・
もうどうしようもなくなって、信頼できる友人に相談しました。
「就活しないといけないのに、疲労感が強いし働くことに前向きになれない、未経験者の就活だから熱意とかやる気を見せないといけないのに、そもそも見立てたスケジュールよりやることが多くてそれもしんどい、あと粉瘤っていう病気の手術が1月くらいにあって、もうどうしたら・・・」と上で書いたことを極力集約して(それでもごちゃついている)相談しました。

そこで言われたのは「これまでの人生の流れや最近の仕事を考えると、まだ休み足りないんじゃない?そもそも、学校に通っていたから休めてないよね。ぶっちゃけ、退職して学校行って年内に就職するって当時聞いたとき、早すぎないかなと思っていた、わらびさんにはもう少し、何なら2〜3年休んでもいいくらいだと思う。
わらびさん、8月にコロナになって粉瘤問題も発生している、ちょっとスピっぽい発言にはなるけれど病気になるっていうのは、今は動いてはいけないっていうサインだと思うよ。」と。
さらに「働かないといけないっていうのは、世間体が悪くなってきたからそう思うんだよね?お金が減るのは辛いかも知れないけれど、その数十万を優先して今のこの貴重な無職っていう機会を終わらせていいのかな、老後にお金を残すことも大事だけど、今みたいな必要になるタイミングで休むためにお金を使うっていう使い方もありなんじゃないかな。」ということも言われました。

そう、多分私は休み足りないんだと思います。そして、世間体ばっかり気にして働きたがっていたのも当たってるーーーーーー!
友人のアドバイス、的確ーーーーーーーー!
ゴリゴリ貯金は削れているけれど、20代の私はかなり頑張って貯金してくれていたので、もう1年くらいは倹約しながらなら余裕で無職できそうな貯金はあります。

「そうはいっても、わらびさんが休みベタなのは知っているwただぼーっと休むとか遊ぶとかそういうことができないなら、今やりたいことって他にある?」と聞かれたときに、真っ先に思い浮かんだのはデザインの勉強です。

学校に行っているときに、自分の引き出し不足やデザインソフトを使いこなせないことにすごく焦りがありました、もっとちゃんと勉強したい、引き出しを増やしたいと思いながらも課題に忙殺される日々・・・
今できる範囲でWEBサイトのデザインをして制作するのもいいけれど、もっとグラフィックデザインの学習を通してデザインの基礎部分を固めたい。何より楽しくて何時間でも没頭していられる。
で、これはまだかなりドリームですが、将来的には素材サイトに掲載されているような素材を自分で制作できるようになりたいし、バナーやロゴ制作のコンペに挑戦したいという気持ちもあります。

なので、今やりたい楽しいことは「デザインの本を読んで、それを参考にIllustrator・Photoshopを使ってバナーやポスター等を作ってアウトプットしていく」です。
次点でやりたいことは、WEB制作に関連して「ギャラリーサイトを見まくって引き出しを増やす」「アニメーションのいろいろなパターンを実装できるようになる」です。ポートフォリオ用に追加制作するサイトは、アニメーションを盛ったサイトを作りたいのですが、なんせそのあたりは知識が乏しく・・・・

ここまでやたらと長々書いてしまいましたが、まとめますと
「直近はデザイン学習・制作活動を日々のメインにして、WEB制作の引き出しを増やす取り組みもやる、就活タスクはサブにしてゆる〜くやっていく」ということです。
制作については、今はまだトレースや本の通りに作ることで精一杯ですが、それでも細部に拘るとか、デザインの意図やレイアウトのパターン、配色、写真のトリミングの仕方などを自分の知識として吸収されていくのがすごく楽しいです。
就活を完全ストップするのはアレなので、そっちはそっちでもちろんやりますが、焦って最短で就職しようとするのはやめます。年内は直接就職に関連しない活動が中心になりそうな。
就職が4月とかになるかもしれませんが、それでもいいや、と思えるようになりました。(また、来月あたり焦り始めてグチグチ言っているかもだけどw)

方針を決めてから、頭の中の焦燥感ややりたいこととやらなきゃいけないことのギャップでの苦しみがスーーーっとなくなって、元気が出てきています。
腹を括ったってやつでしょうか、やっぱり人っていうのはやりたいことをやらないと苦しくなってしまうものなんでしょうね、やれないと思っているのは思い込みが大部分で、覚悟を決めてリスクを取ればできることが多いのかもしれません。
ダラダラ見ていたスマホや動画視聴を辞め、ジムに週5通い、最低でも7時間は机に向かって制作やギャラリーサイトの閲覧、コーディングの勉強をしています、空き時間もデザインに関する書籍を読んでます、私やればできる〜〜就活で頭をいっぱいにしてろくに手が動いていなかったときよりずっといいわ〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?