見出し画像

「わたし流noteのタグの付け方(創作者向け)」

あなたは、noteで書いた記事にタグを付けたことがあるだろうか?つけたことがあるのならば、それはなぜ?どういう目的で?

「少しでも多くの人に読んでもらうため。」
「その情報を求めている人が見つけられるようにするため。」
「書いた記事を種類別に整理するため。」

目的は様々であれ、記事を書く殆どの人が記事にタグをつける。

その数ある付け方のうち、今回わたしが提案するのは「ネタ帳としてnoteを使い、欲しいネタを見つけられるような整理方法」だ。

やり方は至って単純。

1980年にRobert Plutchikは「感情の輪」を提示した。これは8つの基本感情と、二点の組み合わせからなる8つの応用感情から成り立つ。(「感情の一覧」Wikipediaより抜粋)




Plutchikの感情の輪⬆

上記の「プルチックの感情の輪」の中の感情名をそのままタグにしてしまう。こうすることで、何かを創作するときに感情の一覧が索引となってネタを検索できる。

創作者にとって、何かを表現する、特に感情を何らかの普段とは別の形で表現することが多い人もいるだろう。そういう人向けのタグ機能の使い方だ。

(しかし、わたしもまだ試行段階。自分の記事を検索したこともなければ、記事は1本しか書いていない。参考にならなかったら、ごめん)

それでも気になった方は、是非お試しあれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?