見出し画像

Dior展(2月土曜当日券購入方法)

〜5/28 東京都現代美術館で開催されている
クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展

かなり人気なようで、私のまわりでもすでにたくさんの人が展示の様子をインスタにあげている。

事前にチケットを買うのも困難で、
行きたい月の前月上旬に販売開始されるチケットは人気すぎてほぼ買えない。笑

となると、当日券しかないですよね。
当日券を購入するために並んだ時間、様子などを参考にしてみてください。

2月某日土曜日
2時間かけて清澄白河駅に到着

8:50 清澄白河駅到着し、地上へ出る

9:00 東京都現代美術館に到着
駐車場側から美術館に入ったのだが、
着くと行列ができているのですぐ当日券購入の列だとわかる。
列に並んでいる人にも、念のため「当日券の列ですよね?」と聞いてみるといいかもしれない。

(見にくくてごめんなさい。笑
建物からの距離が当日券の列です)

美術館からの距離=列の長さ

ちなみにこの時間でも既に60番目辺りだった。
一体何時に来たら一番乗りになれるのだろうか。笑

9:15 列が動き出す①
9:27 列が動き出す②

列整理のお兄さんお姉さんが案内してくれる。

並んでいる人をざっくり数えると大体150人くらい。
さらに人が来るとして、1日の定員は200人前後なのかな。

9:45 当日券販売開始

私は10:30〜11:00のチケットを買えた。
前から60番目辺りだったので、時間帯ごとに30人くらい入れるのかな?

10:10 当日券完売

気づいたら完売していた。

毎週末のチケット完売録を公式Twitterで確認して来たのだが、今週は1時間程早く完売したようだ。

取り敢えず、朝9時に到着できれば確実に買えることがわかった(今のところ)。

また、高校生はチケット買わなくても入場できる。
並んでしまうと勿体無い…。

チケット価格 2000円
身分証などは必要ない
陽射しが強かったので、日傘があると便利かも
館内には無料のロッカーがあるので安心
(ロッカー使用には100円が必要だが、最後返ってくるので実質無料。)

また機会があったら行きたいな
ぜひ参考にしてみてください

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,212件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?