見出し画像

#332 ペルソナは自分

僕はいつも、「こんなサービスがあったら嬉しいな」「こんなサービスを受けたいな」「こんなサービスが喜ばれるだろうな」と考えています。これは、僕が飲食業に携わるうえで、大切な考え方だと思います。僕が提供するサービスは、過去の僕自身が欲しかったものや、必要としていたものだからです。

僕は北海道の田舎の出身です。実家はごく普通の家庭で、特別裕福ではありませんでした。このような環境で育ったからこそ、日常の中で感じる小さな不便や不満には敏感でした。これが、僕のサービス業に対するアプローチの基盤になっています。僕自身が経験してきた困難や欲求が、今の僕のサービス提供に生かされていると思います。
#ペルソナは自分

自分の経験を活かす

過去に悩み苦しんだ経験を持つことで、自分で解決法を見つけることができ、そしてその解決法を人に伝えることで、ビジネスに繋がるコンテンツを作り上げることができました。提供する相手は「過去の自分のような人」が一番親和性が高いのです。
#過去の自分

僕が最近よく思い出すのは、初めてカクテルを作った20歳の時のことです。失敗だらけで、何をやってもうまくいかなく、自信を失いかけていました。しかし、何度も試行錯誤を繰り返し、やっと自分が納得できるカクテルを作ることができた時の喜びは今でも忘れません。その経験があるからこそ、新入社員たちの気持ちを理解し、彼らに適切なアドバイスをすることができます。
#失敗だらけの20代

自分の痛みを知ってこそ

僕がサービスを提供する相手は、「過去の僕みたいな人」が一番親和性が高いと思います。僕自身が痛みを知っているからこそ、その痛みを和らげるための方法を提供できるのです。これが、僕が自分自身をペルソナにする理由です。

僕自身が痛みをよくわかっているからこそ、自分が欲しくてたまらなかったものを提供することができます。困っている本人だからこそ、その問題を研究し、解決法を見つけ出すことができるのです。過去に同じような経験をしているからこそ、過去の自分のような人の痛みや悩みを理解することができます。

僕は北海道の田舎で育ちました。決して裕福な家庭環境ではなかった僕が、たまに家族で訪れる外食で感じたワクワクした気持ち、そんな場所を作りたいなというのが僕の根底にあるのかもしれません。そうした幼少期の経験が、今の僕のサービスに大きな影響を与えています。
#幼少期の体験

過去の自分への恩返し

僕が提供するコンテンツやサービスは、過去の自分への恩返しでもあります。過去の自分が必要としていた情報やサポートを提供することで、今の自分が他の人に少しでも貢献できればと考えています。

飲食業界でのキャリアをスタートさせたばかりの頃、僕は多くの困難に直面しました。しかし、その経験を通じて得た知識やスキルを、今では他の人々に伝えることができるようになりました。過去の自分が困っていたことを思い出し、その解決策を提供することは、僕にとって非常に大切なことです。
#経験を人に伝える

サービス提供の心構え

自分の体験に基づいたサービスを提供する際には、いくつかの心構えが必要です。まず第一に、相手の立場に立って考えること。自分が過去に感じた痛みや悩みを忘れずに、相手の気持ちに寄り添うことが大切です。

次に、常に改善を続けること。サービスは一度作って終わりではなく、常に改善を重ねていくものです。過去の自分の経験を基にしていても、時代や環境の変化に対応するために、絶えず見直しと改善を行うことが重要です。

過去の自分の経験や悩みを振り返り、その中から解決法を見つけ出します。それをサービスとして提供することで、同じような問題を抱える人々に喜ばれると思います。僕の場合、飲食業での経験を活かして、飲食店の運営やサービス向上に関するアドバイスを提供しています。
#サービス提供者のつとめ

まとめ

僕が提供するサービスの根幹には、過去の自分が経験した痛みや不便さがあります。北海道の田舎で育ち、日常生活で感じた小さな不満や、初めてカクテルを作った際の試行錯誤から得た喜びと苦労は、今の僕のサービス提供に深く結びついています。自分自身がペルソナとなることで、過去の自分が必要としていた情報やサポートを他の人々に提供することができ、これが僕にとっての恩返しです。

サービスを提供する際には、相手の立場に立ち、共感を持って接することが重要です。また、サービスの改善を絶えず続けることで、時代や環境の変化に対応し、より多くの人々に喜ばれるサービスを提供することができます。僕の経験を活かしたサービスが、同じような悩みを抱える人々の役に立つことを願っています。

これからも僕は、自分の経験を基にしたサービスやコンテンツを提供していきますので、どうぞお楽しみに。
#飲食

よろしければ、サポートお願いします。 自分のモチベーションアップのためと、今後のためにインプットに使わせて頂き、またアウトプットできればと。サポート頂いた方へはちゃんと返信させて頂きます。