見出し画像

焚火と地図とクリーチャーと。恐怖と黄昏を駆けるSLG "Overland"

アメリカ大陸横断という神話。
コンピュータゲーム草創期に開発され、アメリカの西部開拓時代を舞台にした「オレゴン・トレイル」は、馬車によるアメリカの中西部からオレゴン州ポートランドへの移民旅団の苦労が偲ばれるゲームであった。

Ubisoft+開発、現代を舞台にしたレースゲーム「ザ クルー」では、車とバイク、ボート、飛行機でのモータースポーツを駆使した華やかなりしレースゲームとして描かれた。

同じくクルマで移動しつつも、終末の世界を舞台とするOverlandは、北米を横断する生存者の健康状態や体力を管理しながら、医薬品、銃などの必需品を所々で調達しつつ、様々な困難や出来事に対処することを強いられる、いわば近未来版「オレゴン・トレイル」。
限られた資材や行動力をやりくりし生き延びることを迫られる過酷な戦闘マップと、穏やかすぎる幕間の対比が、妙に心に残って堪らないゲームだ。

このターンベース型のサバイバルゲームの舞台は終末の世界。北米を横断する生存者の一団が生き残れるよう彼らを導こう。不気味なクリーチャーと戦い、取り残された生存者を救出し、燃料や救急箱、武器などのアイテムを探しながら旅を続けよう。ボロボロの盗難車の代わりとなる車を手に入れたいのか、犬を救出したいのか…目的に合わせて次の目的地を決めよう。ただし忘れてはならない。すべての行動に良くも悪くも何らかの結果が伴う。危機一髪の状況や、まるで映画のワンシーンのような逃亡、苦しい判断を求められる場面、犬を救うか見捨てるかを巡っての口論などあらゆる過酷な状況…そして世界の終わりに備えよう。

steam公式サイトから引用

幕間:焚き火を囲む仲間たち。

本作では、導く生存者のパーティを人間最大二名+犬最大2匹まで組むことができる。組み合わせは様々で、何なら目下の主人公が交代したって問題ない。
ステージとステージとを挟む幕間の焚き火を囲んでの会話が、絶えず緊張を強いられる彼らの凍てついた感情を掘り起こす。それがよい。

連れ合いがひとり増えるだけで、ほっとする。
寝っ転がったり、あぐらを組んだり。
ポーズは多種多彩。
朝どき囲む焚き火もあれば
夕暮れ囲む焚き火もある。
犬がいるだけで
ぐっと、彼らの交感は高まる。
そんな彼らが漏らす不安は欠乏に対するモノ。
車を動かすガソリン、体力、武器、クルマの修理材…

ここまでのスクショからなんとなく察せられると思うが、本作、大陸横断の移動手段として、アイテムの倉庫として、クルマが不可欠。失ったら這ってでも次のクルマを探す他ない。しかし、このクルマ、クリーチャーの攻撃を数回受ければ爆散するし、カツカツの燃料が尽きても動かなくなる…捨てざるを得なくなる、心持たなさ。クリーチャーを轢くなど、クルマの方がダメージを受けかねない、もってのほかの運用法。
それでも焚き火を囲むパーティにとっては、唯一の頼りなのだ。

ちなみにサムネは、路上に立つ同じ人間の売人を殺害し、武器だの医療品だのモノだけ盗んだ後の一幕だ。物々交換が暗黙のルールだが、腕に自信があるから売人に喧嘩を売っても良いだろう。どうせ倒せどペナルティはないし、所謂不思議のダンジョンほど異常なまでに強い店主ではないのだから。さすがに罪悪感はあるけれど

他方で戦闘は。

バランスは投げ捨てるものである、と言わんばかりに不安定そのものだ。未完成、クソゲと言われてもしようがないハードコアぶり。

不思議のダンジョンでいうモンスターハウスが毎ステージ展開されると覚悟した方が良い。
多数のクリーチャーとちょっぴりのアイテムが出現するステージ。常に発狂状態のモンスターを一斉に相手にしなければいけないし、たとえ倒したとしても、アイテムと経験値を大量獲得でき…るはずがない。
最低限車を動かす燃料、可能なら道中役立つアイテムを拾うだけ拾って、次のステージに進め。逃げろ。夜のステージはさらに危ないから、取るもの取らずに、逃げろ。

変わり果てた世界に、文明の入り込む余地はない。招かれざる土地に招かれた人間の無力が、ひしひしと伝わってくる。

破壊し尽くされたハイウェイ、打ち捨てられたガソリンスタンド、スクラップがならぶ国道、と。序盤のステージのポストアポカリプスな雰囲気は素晴らしい…

と言っていられるのも序盤まで。
中盤からは、そんなことは言ってられないほど、化学反応で変わり果てたおぞましい世界が、牙を剥く。言わばstalkerの世界。そこらを我が物顔で歩くエイリアンの造形は…見返したくも無い、世界を侵す存在、そのもの。

味方が一動けば敵が三動く。倒しても無限に湧く。どう対処せよと?
答えは簡単。極力敵に触れないこと、動かさないこと。クルマの燃料を切らすな。クリーチャーに近付くな。大きな音が他のクリーチャーを呼び覚ますから,鉄パイプで殴るな。弾丸は補充できないから、ハジキのタマは節約しろ。ムカデになって拾ったアイテムを受け渡し、足りない行動力を少しでも稼げ。油断せず、常に警戒し、音を立てず、静かに動け。

などとセオリーをなぞっても突入した直後の状況やプレイヤーの采配が悪いと有利なアイテムを豊富にそろえていても追い詰められる。運が悪ければどうしようもない時はあるのだ。
ステージ内でガソリンが手に入らない場合が致命傷。もはや動かないクルマを失っては、這々の体で運良く次のステージに進めても、待つのは…死、あるのみだ。

以下、グロ注意。

あゝ、悪夢。
車も失い、この後全滅する。

リザルト。

熟練者だろうが一筋縄ではいかない。誰もが遊べる名作ではないが、遊べたモノじゃない駄作でもない。もっと不思議のダンジョンをさらに尖らせた風味のゲームデザイン。
尖った個性でごく一部のゲーマーを魅惑してやまないのは間違いないだろう。過酷な旅路に飢えているあなたに、アメリカ大陸を横断してみたい方に、どうぞ。

OVERLAND™, FINJI®, AND THE "REGAL WEASEL AND CROWN" LOGO ARE TRADEMARKS OF FINJI, LLC.

いいなと思ったら応援しよう!

ドント・ウォーリー
この映画の話は面白かったでしょうか?気に入っていただけた場合はぜひ「スキ」をお願いします!