見出し画像

失敗はやっぱり怖いよねって話/Walkie-Talkie Thinking



こんにちは!
Walkie-Talkie AIです(^ω^)

梅雨入りしたかと思えば、ものの2週間で梅雨明け。
真夏かと思う猛暑に見舞われ、すでにクーラーが手放せない日々が続きますね(;´Д`)

電力需給の問題から節電を言われていますが、熱中症予防のためにも、クーラーは使っていきましょう!
こまめな水分補給は忘れずに!!

今日は今リアルに直面している失敗しちゃったお話。

色々アドバイスをいただければ嬉しいなと思います。



今回の失敗とは


まずはじめに。
今回、ここでの失敗は「商談不成立」です。

これにはいろいろな要因があっての結論で、世間一般的に不成立=失敗ということに直結はしないことを前提に話を進めたいと思います。

あくまで、私の中で、今回のケースが「商談不成立=失敗」となりました。


商談不成立。
正直、これまで何回も経験したことはあります。

が、これまでと大きく違う点は、「組織に属するなかで初めての経験」ということでした。
簡単に言えば、今の会社で初めて商談をした結果、不成立に終わりました。

そして、もう1つ初めてだった点は、「紹介者がいる」こと。
紹介いただいた方のためにも、なんとかして成立させたい気持ちもあって動いていたので、今回は私の力不足も顕著に現れたなと思います。

今回は私が100%原因で商談不成立となったというよりも、会社判断での商談不成立だったので、そこまで思いつめることはないと言えばないことなのですが、フロント部分を担って私なりに考えて動いていただけに不甲斐ない結果に終わってしまったことが悔しいと感じています。

いくら仕方がないこととはいえ、ビジネスとして成功か失敗かを考えたときに不成立だったので、今回は失敗に終わったと解釈しています。

次に活かすためにも、ここに記すことで失敗を経験にできればと思います。



失敗を恐れるなと言うけれど…


よく、「失敗を恐れるな!」と言いますが…やっぱり怖いですよね(笑)

今まで何回も何回も失敗という失敗はしてきましたが、慣れません。慣れてもだめなんだろうけど…(笑)

こうなることには、1つ要因があると思っていて、おそらくなんですけど「期待してその通りじゃないとイヤだと思っている」ことが原因ではないかなと思っています。

特にビジネスとなると「うまくいけばいいな」とちょっとでも思ってしまうはず。

今回は特に途中まで話がいい方向で進みそうだったので、私も「うまくいけばいいな」と期待をしていました。

期待をすることが悪いのではなく、「期待通りしか選択肢がないこと」が失敗が怖くなる原因なのかなと思っています。

頭ではわかっていても、やっぱりうまくいきたいからいい方向にいけばいいなと強く思ってしまいますよね(笑)


でも、やっぱり失敗は怖いよね


今回のケースが一般的に失敗になるのかわからないのですが、何度経験してもこういう場面は慣れなくて…

いつもいつもうまくいくことばかりでないから、仕方ないの事なんだろうけど、失敗はやっぱり怖いなと思います。( ;∀;)


もう2度と失敗をしないように!と思うことはとても大切ですが、2度と失敗しないようにしなければならないという考えは逆に失敗を恐れさせることにつながるのだと、今回の件で痛感しました。

「絶対にこの商談成立させないと!」とたぶん1人で意気込んでたのだと思います。
だから不成立になったとき、誰よりも落ち込んだし誰よりも次への恐怖心が強かったと思います。


やっぱり失敗は怖いな…と思いました。



仮の選択肢と起きたことを受け入れる


失敗してはダメと1つしか選択肢がないよりも、
失敗してもいいという仮の選択肢を置くことで、失敗への恐怖心は少し軽くなるような気がします。
※仮の選択肢と言うのがポイント(笑)

綱渡りでたった1本の綱を渡るよりも、横にもう1本あったらバランスを崩したときに飛び移れるかもしれないですよね!(^ω^)

そんなイメージなのかなと、勝手に思っています(笑)


それでもやっぱり失敗は怖いので、失敗したときに自分を受け入れて慰める「自分の扱い方」を分かっていると、よりいいかもしれません。

これには普段からのトレーニングが必要だと思うので、別の機会に詳しくお話しできれば思うのですが、例えば、今回のように失敗したなと思うときにどうしたら自分の機嫌を持ち直せるか、自分を喜ばせ励ませれるかを自分で分かっていることが大事だと思います。

そして、失敗した自分を受け入れること。
失敗してただでさえ他人から責められているのに、自分で自分をさらに責めると誰も味方がいなくなってしまいます。
だから、自分に対しては自分だけでもいいから味方になって、起きた出来事を受け入れ、自分で自分の機嫌をとってあげてみることも大事です。



皆さんの「あー、やっちまった!」な出来事が起こったときの対処法はなんですか?

また、失敗を恐れない鋼のメンタルの作り方を教えてくださいm(__)m




Keep smile :)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?