見出し画像

⚠️偽物に注意⚠️

皆さんこんばんは🌃

今日はブランド転売をやる上での注意事項をまとめてみました。

是非、最後までご覧下さい‼️

●偽物リスクとは??

ブランド品を仕入れする際に気をつけなければいけないことは『偽物』を仕入れ/販売しない事です。

偽物を仕入れてしまい、それを販売してしまうと処罰の対象になります。

ご自身にブランドの『真贋スキル』がなければ…

①買取店等で真贋査定をしてもらう。
②信頼できる場所からの購入
③国内の正規店で購入する。

上の3つで真贋するしかありません。

トラブルになる原因は『自分だけの利益』しか考えない対応、やり方によって生まれます。

マーケティングの基本にはなりますが、『相互にメリット』がないと商売は成り立ちません!!

偽物リスクを理解した上で、ブランド転売をやるようにしましょう😊

不安があれば立ち止まって、有識者に聞いて下さいね‼️

●皆さんの間違った理解

ブランド買取店等にて査定をしてもらうときに…

正規品でないので買い取れません。』と言われる場合があります。

その時、あなたは『偽物だ!』と思いますよね?

でも、それは間違った認識です。

では何が違うのでしょうか…?

それは…

ブランド品には、『正規品と並行輸入』というのがあるのはご存知ですか??

違いを以下の写真で表しますね。

画像1

ブランド品の多くは、海外からの輸入品です。

何が違うのか?

それは『仕入れルート』の違いです。

国内ブランドショップや国内百貨店等で売られているものは『正規ルート』で購入した『正規品』になります。

対して、免税店や海外ブランドショップ、海外百貨店で購入された商品は『別ルート』で購入した『並行輸入品』になるんですね。

これを踏まえると、買取店等に行かれた際に『買い取れません。』と言われた場合の対応は…

なんで買い取れないのか。

理由を聞くことが重要ですね。

・並行輸入品だからなのか
・偽物/コピー品だからなのか

間違った理解で『一喜一憂』しないように注意しましょうね‼️

●仕入れる時の注意点

・ギャランディーカード
・購入のレシート

以上がブランド品が本物である事を証明するものになります。

正規品や海外のショップ等の100%本物である事が証明できる場所での買い付けは大丈夫ですが、

海外のバイヤーさんから買い付けする時は、元々レシートやギャランディーカードが同封されていないものもあります…

その際は、買い付けした時にお近くの買取店等で『査定額』がついた商品のみを販売するようにしましょう‼️

※私が仕入れしている商品は、事前に買取店等で査定したモノを皆さんに提供しておりますので、ご安心下さい。

最後までご覧いただきありがとうございます♪♪
また次回をお楽しみに‼️

⚠️下にスクロールしてみな!!⚠️
※私の活動内容をまとめてますので、もう少しお付き合い下さい‼️

👇👇👇👇

●私の活動内容について


現在、無料で『物販サロン』を運営中です。

無料でやっている理由は、

『恩返し』『副業難民を救済したい』

という気持ちの為、無料でやってます。

在籍生徒数は、17名です。

まだまだ未熟なサロンですが、『ふらっと』皆んなで稼ぎましょう😊

近々、限定noteで実際のサロンで行ってる『ブランド小売のやり方』についてお伝えしますね。

有料級のサロンに興味がある方は是非こちらから私の個人LINEでやり取りしましょう!!
🔻🔻
https://lin.ee/vRMMU6i

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?