見出し画像

時には昔の話を

 「違国日記」を読み終わりました。

 完結まで大変楽しませてもらいました。映画は多分いかない。

 昔の話で恐縮ですが、本屋で少女漫画って買いにくかったよね、というか買えませんでした。白地にピンク色の文字の背表紙が男子を拒絶していた気が。初めて買えたのが文庫版の「どうぶつのお医者さん」でした。懐かしい。時は流れ、今はネット書店に電子書籍。自分は本は電子と現物を折衷して買ってますが、漫画は完全に電子です。書店の漫画コーナーなど随分入っていません。今はもう男子ではなくておじさんですが、大変いい時代になったな、と思います。今の若い男の子は、少女コミックコーナーの圧にやられないでいられるのでしょうか。それともそんなジェンダー差など気にならないようになっているのでしょうか。そういう時代になっていたらいいな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?