見出し画像

モーニングエッセイ13.好きな時間が増えた。新月のつぶやき。

【モーニングエッセイについて】朝のじかんに、浮かんだこと書くというルーティンを始めようと思いつきました。書く時間はまちまちでも、その中身は朝のじかんに決めていきたいと考えています。
流れでここへたどり着いたあなたへ、通勤のじかん、帰宅のじかん、通学のじかん、家事のじかん、休暇のじかん、1日の終わりの寝る前に…など、いろんな時空を超えて何かの灯火になるようなことを書きたいと希望します。

毎日更新始めた日から
もうすこしで2週間経ちます。
そんな中で「こうしたいな」と書いていたことが現実化したりしてて
書くことって大事だとますます実感中です。

「好きな時間を増やす」の回で
やさいを育ててみたい、ガーデニング始めたい。
ということを書きましたが、その後、始めています!
10年間もやりたいなあと悩んで始められずにいたのに!(笑)

友達に畑で育てている
トマトの苗を分けてもらえたところから
エンジンがかかり、ホームセンターへ行って他にも苗を買ってきて植えて、
昨日はもう古いかもしれなけどダメ元でずーっと前に購入した野菜のタネと花のタネを撒いてみました。

昨日蒔いたばかりなのに
芽が出るかなあ・・・出たらいいなあ・・・と
となりのトトロのメイちゃん状態です(笑)

そうそう!先に植えたナスの花が咲いたんです。

朝に咲いたナスの花、かわいいな。

だいぶ前ですがプランターやさい作りは
わたしが長期出張で家を空けているタイミングで
オットが突然始めたことが・・・

しかし彼は料理をしないので、
次々にできる夏野菜を持て余して
収穫もおろそかにしていてもったいないことをしたので
今回は自分で植えたということもあるし
時間的に余裕もあるので
じゃんじゃん収穫して食べたいと意気込んでいます。

ガーデニングのほうは、いろいろYouTubeで動画を見つつ
まずは花壇とラティスを作ろうと計画中です。
DIYも実はやってみたいことのひとつだったので楽しみです。

好きな時間を増やすことの重要さは
前々から感じていたのですが
最近、人生の目標があらたに浮かんだときに
これは「必須事項」だなと気づきました。

からだにとって必須栄養素があるように、
「好きな時間」が増えるほどに
人は元気になっていくと思います。

それの内容は何でもいいけど
健全にからだもこころも喜ぶことのほうがいいかなと
個人的には考えています。

脳が興奮して一時の快楽を求めるようなモノではなく。

もっと自然に気分が上がる
そして頭だけでなくて
からだも同時に使うようなものが
長期的に見ても人生の質を上げてくれると思います。

年齢重ねてくると性別関係なく
園芸や家庭菜園にはまるひとが多いのも今更ながら納得です。

毎日からだも使うし花が咲いたり実がなったりという
成果もあるし。

今は若い世代のひとたちも
一早くその楽しさにきづいて
自分なりにやってみているひとも多いですね。

わたしは田舎生まれ育ちなので
周りには田畑もあり亡くなった両親も家庭菜園していたのですが若い頃は興味もなくて、
一切かかわったことがなく・・・
今思うといろいろ教えてもらっておけばよかったと思っています。

ですが親戚には農家もあって
お米も作っているので時々野菜をいただいたり
お米はそこで買わせてもらったりして
恵まれているなあと実感中です。

年々物欲があまり湧かなくなってきたけど

いかに毎日をたのしく快適に過ごすか?ということには前よりも意欲的になった気がしています。

あなたの好きな時間はなんですか?

将来のあなたを支えてくれるものだと意識したら
その時間がより愛おしく大切に感じるかもしれませんね。

今日もご覧いただきありがとうございます。
また書きますね。

何者でもないあなたの訪れ、待ってます。

わたしは花の中でバラが特に好きなんだと
最近になって気づいたのでした。

スキボタンも良ければ押してくださいね♫ありがとうございます!サポートしてくださった方には更なるエネルギーの循環が起きますように宇宙設定させていただきます!(感じ方には個人差があります^^)いただいたサポートは活動資金や愛猫のおやつ代などで使わせて頂きます♫