マガジンのカバー画像

建築基準法Q&A

14
建築基準法等に関するご質問に関する回答等の記事をまとめております。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【Q&A】共同住宅の排煙検討について

仕事柄多くの確認申請図のような法規チェック図を見る機会が多くあります。平面図には法規チェ…

【Q&A】特定防火設備に不燃材料のカッティングシートで装飾することはできるのか。

ある大型工場にある食堂部分の開口部の話です。 その開口部が面積区画ライン上にあるため特定…

【Q&A】防火区画の取り合いについて

例えば防火区画を行う場合、告示で定まっている仕様のもの(告示品)、または国土交通省が構造…

【Q&A】排煙上別建物(愛知県)

全ての地域にある訳ではないのですが、建築基準関係規定を補完するものとして「建築基準法取扱…

【Q&A】用途変更 ≪ざっくり編≫

「用途変更が初めてなので、どうしたらいいか分かりません。」 というご質問がなんだかんだ一…

【Q&A】建築基準法のグレーな項目に関する質問の行い方

設計を行っていると、建築基準法やその地域の建築基準条例等の解釈に悩まれ、設計の手が止まっ…

【Q&A】都内で31mを超える共同住宅を設計する場合のざっくり注意点

建築基準法で31mという高さがちょこちょこ出てきます。なんて半端な数字なんだ、覚えにくいという感想をもった設計者さんも多いはず。 建築基準法が制定される以前は建築物は「市街地建築物法」という法律で制限されておりました。その頃は尺貫法が採用されており、その当時から絶対高さ制限が設けられており、住居地域では65尺、それ以外地域では100尺が高さ制限として規定されておりました。実は、この規定地が現行法の基準に採用されているのです。65尺=約20m、100尺=約31mと換算されると見

【Q&A】受水槽(屋外設置)の床面積の算定について

建築プロジェクトが大型化してくると、都計法29条等の許可手続きが必要になるケースがあります…

【Q&A】エンジニアリング・レポート(ER)系の業務

最近、既存建物を取得にあたり違法性がないか、どのようなバリューアップが可能か、等のご相談…