マガジンのカバー画像

韓国料理レシピ

18
私のオモニ(母)から受け継いだ、韓国家庭料理のレシピをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【韓国料理レシピ】豆もやしの炊き込みご飯

豆もやし料理、といえばスープ(グッ)以外に実は炊き込みご飯も美味しいのでオススメです。 …

子ども大好きな韓国料理〜トッカルビ〜

韓国料理を子どもに作ってあげたいけどどんな献立ありますか?と聞かれたりします。 ちゃんと…

【韓国料理レシピ】超簡単で超満足!キムチチムの作り方

「チム」とは韓国語で「蒸す」という意味です。 キムチチムは、丸ごとのキムチと豚バラ肉を鍋…

ワカメスープ(ミヨック)

今日は、誕生日に欠かせられないワカメスープをご紹介します。 これは、出産した母の出血止め…

オモニの目玉焼き

誕生日だから何が食べたい?と母に聞かれ 甘じょっぱい目玉焼きを目一杯食べたい、と答えまし…

ドゥブジョリム

小さい頃の話です。 寒い冬だったと思いますが、朝一におじさんがリヤカーで朝作った豆腐数種…

ボッサム

実家の父と母はとにかく愛情表現が豊かな人でした。 良く「サランへ」とか「宝物だよ」とか「最高な人だよ」とか常に声かけてくれました。 そして、もう一つはいろんなおかずやご飯を「サム」にして「あー」させて食べさせてくれました。この行為は子どもに対してだけでなく、両親同士でもやってましたよ。笑 日本の食事のシーンではほとんど見かけられない光景ですよね。 この「サム」というのは「包む」の意味で、野菜を布団にしていろんなおかずやご飯を包んで食べます。そして、野菜だけではなくキムチを

【韓国料理チゲ】オモニのキムチチゲ

寒くなったり大変だったり悲しい時は実家の母に頼りたくなるし、会いたくなります。今はLINEや…

【韓国料理レシピ】心も体も温まるスジェビの作り方

雨が降るとスジェビを食べます。 スジェビとは日本でいうすいとんのようなもので、小麦粉を練…

【韓国料理レシピ】基本のテンジャンチゲの作り方

天候がう〜〜んと寒くなったり、外食が続いたり、肉を多めに食べた後日には何故か「醬チゲ」が…