見出し画像

無農薬小麦粉の仕入れ2021年3月後半

4月に入り10日が経ち、次の小麦粉を仕入れに、また農家さんにお邪魔するタイミングではあるのですが、アップさせて頂きました。

これは、3月25日の撮影です。

すでに、あの小さかった苗は大きく成長していてトップの写真にはおさまりません(°▽°)

横にあるペンペン草⁉️どころではありません。
小学校高学年から中学生くらいでしょうか‥

この調子でいくと5月には収穫かなぁと農家さんもおっしゃってました。

ところで、収穫時って人間でいえばいつなのか‥
麦の種って身ごもって収穫されるって事だよね⁉️
ん?
でも見た目、緑ではなくて、金色を越して、茶色くなるんだよね⁉️
ん?
おばあちゃん⁉️
などとグルグル思考をめぐらせるわけですが‥

農家のお父さんは確か元教員だったと聞いているので
今度お会いしたらお話ししてみよう❗️
とても、ウィットにとんだお話しをして頂けるイメージなので(^ ^)

それにしても、この畑が金色になる時

ん〜
ナウシカの世界ですよ

どこからか

ラ・ラ ラン ララ ランランラン
ラ・ラ・ララ ラン🎶

コノモノ アオキ コロモニテ
コンジキノ ノニ オリタツベシ

ババサマ〜

の世界ですよ

5月になったら青い服きて仕入れに行こうかな( ◠‿◠ )

では、また近々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?