見出し画像

経験値、その後の近況

「今まで何人とヤったことある?」

なんとストレートな質問なんだろう。
場所が場所であればセクハラで訴えられてもおかしくない。

だけどここはお正月の地元の同窓会終わりの三軒目、時間は12時を少し回ったところ。
その辺のラインが曖昧になるシチュエーションで、高校の同級生の女友達から出たものだった。
同窓会の二次会終わり、そのまま帰りたくない、だけど、大人数の流れに従って3次会会場には行きたくない私たちは24時間営業のチェーン居酒屋に入った。

同じサッカー部だった友達は「2人」と。
あれ、大学以降付き合った人数は1人だったはず、、。なんて思いながら聞いていた。

この話題の発起人は「覚えていない、そもそも数えていない」と。
いや、自分から振っといて覚えてないは意味がわからないし、そもそもお前の経験人数なんて興味がないんだよ。それで数えてないはタチの悪い当たり屋と一緒だよ。

私の向かいに座っている女友達は「2人」と。
あー、2人とも知ってる。なんなら1人は私が一番仲がいいと思っている友達だ。
そしてこの子は数ヶ月前に私とそんな関係になりそうになったこともある。

反時計回りで最後に回ってきた私の番。
「あー、両手に収まるぐらいかなぁ」と。
今まで内心色々言っていたが、結局はこんな感じで逃げてしまう。
実際のところは、覚えてない半分、1人ずつ思い出せば数えられるけど面倒くさい半分、なんで言わなあかんねんプラスαって感じだった。
あとは向かいに座っている女友達のことが気になっているプラスβくらいある。

後日、その友達から連絡が来た。
『30分だけ電話しない?』
内容は本当の経験人数は何人か教えてほしいというものだった。
改めて数えなおして伝える。勝手にショックを受けていた。
正月に伝えていたことは嘘じゃないし、なんなら恋人がいない期間がかなり長くて遊べるのに遊んでないこと、その子とそんな雰囲気になっても流されなかったことの方が賞賛されると思っていたのにあっちからすると、そんなに遊んでるんだ、、、といった印象だった。
あっちの経験人数は「2、添い寝1」
こちらの経験人数は「◯、添い寝1」

『「2、添い寝1」を「3」にするのはないの?』と聞いたがはぐらかされた。
後日しっかり伝えてしっかり振られた。


後日談、というかここからが本題なのだが、そこから私の経験値も1あがった。
たまに行く飲み屋で初めて会った人。普段ならとりあえずなあなあでやり過ごすのだが、今回はたまたま私の知り合いが隣で酔い潰れていたため、一緒に二軒目に行くことになった。
年は一つ上。お互いBtoCの営業をしているため平日休み。映画好きということもあってそのまま流されてしまった。
こういう時が一番後悔する。なんで手を出してしまったんだろう。。
ここを我慢すれば次のステップに進めるんじゃないのか。
いや、我慢した結果が上述の話じゃないのか。
今もそんな関係で続いている。
お互いがお互いを利用する関係。
刹那の充足感のために大半の虚無感を生む関係。
「時は止まらない」とか、「いまを楽しめ」とか
ありきたりでその時は気づかない言葉なんだろうけど、
今の私には

「好きな人に好かれたい」

という言葉が刺さってしまう。






刺さるという表現も好きじゃないな。



このnoteを書いているときにLINEの更新されたプロフィールで昔好きになってしまった二つ年上の小学校教師の近況を知る。
あー、やっぱり好きだなぁ。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?