見出し画像

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 #15

2017年3月に好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)と診断されるまでの経緯を綴っています。


2017年2月、突然の激痛

夜ベッドに入りさあ寝ようという時、突然左足首付近からふくらはぎにかけて激痛が走りました。足がつったときよりもひどい痛み。

人生初めての痛みの感覚です。一体何が起こったのかわからないけどとにかく脚だけに激痛が走る。不安になりERに行った方がいいのかと思ったくらいだったのですが、少したつとおさまったのです。その時はステロイドの副作用? くらいに思っていました。

ところがそれから徐々に、夜どころか日中も痛みが走るようになってきました。痛みがない時も脚が重い感じで、出勤に朝出かける時も歩くのも辛くなり、いつもの倍の時間がかかるようになってきました。
1年以上鍼とマッサージに通っている先生に相談して、足に鍼をしてもらっていましたが、直後は痛みがましになるものの治る事はなく、その場しのぎという感じでしたが、少しでも効いてくれたらとすがるような気持ちで通っていました。

しかし、この痛みがより頻繁に起こるようになり、感覚も鈍くなってきて、好酸球性肺炎以外に自分の身体に取り返しのつかない異変が起きているのではないかと心配になってきました。


よろしければサポートお願いいたします。