見出し画像

最近行ったおもろいイベントと、その探し方

こんにちは、

留学生活中のバーンレート考えずに呑気と浪費していたら、日本に帰るためのお金がなくて詰んでるwakki です


ここ最近、facebookを結構の頻度でポストしてしまっていたのですが、

実は、この2月は主にTech系に絞ったイベントやカンファレンスに行こうと決めていた月でして、そこで得た情報がとても面白くて共有したいなと思ったのでポストしていました… 

(以前はミートアップばかりで、Tech界隈にあまり踏み入れてなかったな~というのもありました…)


ちなみに、これらのイベントは大体無料(あっても10ドルなど)でして、自分でも驚くほど無料のイベント探しがうまく、

僕を「イベント界のハイエナ」と呼ぶ人もたまにいます(嘘)


最近行ったイベント・カンファレンス

SF Pitch Night : Think Global, Pitch Local
シリコンバレー学生アイデアソン(共催)
AI for Space Application
Indie Bio
量子コンピュータ勉強会
Big Compute 2020
Developer Week
UXDX Conference 2020
Cybozu × Panasonic meetup イベント

結構いったな~~

Keynote やworkshop がある感じのカンファレンスやイベントに行ってみて感じたのが、テクノロジーの1次情報を得るにはやっぱりこういうイベントに実際に行くべきだな~ということ

ニュースやTwitterなどで最新の情報は基本的に抑えているつもりでしたが、

あまりメディアに露出しない情報 (ex; 1000人規模のstartupが現状どんな事をしているか) や、プロダクト開発において陥る課題やその解決策を実体験ベースで聞けたり、かなり為になるものばかりでした


その中でも得に面白かったイベント2つをあげると

1. AI for Space Application

NASAと連携して宇宙規模の技術を開発している FDL(Frontier Development Lab) のfounder が登壇して、宇宙に関する最新技術を講演してくれるというやつ

元々、宇宙ビジネスに興味があってこのイベントに行きまして、ML/AIを使った地理的災害の予測や、宇宙規模でAIを適用する場合の難点など技術的な所でも勉強になったのですが、

ネットワークの時間で参加者の方と話していると、宇宙関係の仕事をしている人以外にも、SaaSのstartupの起業家やYahoo のPMなど、多種多様な人が来ていることにビックリしました


イーロンマスクやジェフベゾス、ホリエモンなど多くの著名人が宇宙ビジネスに未来性を感じるように、宇宙に興味を持つ人は多くいるんだなぁとウキウキしました(笑)


2. Developer week

3日間 Keynote/workshops + 2日間 Hachathon という5日間のイベントで、SFで一番大きなdeveloper のためのイベントらしい

元々、Hackathon だけに参加する予定(無料) だったのですが、

Hackathonに参加する人は、その前に行われるKeynote などにも無料で行ける(本当は200ドル) と言われて行けたので、ガチモンの実質無料のラッキーカンファレンスでした

Keynote の内容は、量子コンピュータの専門的な所から、Evernote CEOが語る会社作りなど、幅広くとても勉強になりました


ただ、事件はまーーじで超楽しみにしていたHackathon 当日会場にて起きました。当日会場に行ってチームを作成すると聞いていたのですが、オンライン配下でもう勝手に参加者間でチーム編成が行われていたみたいで、完全に取り残されて詰んで、結局参加できなかったです。。まじで謎。。

(初めのネットワークの時にチームに入れないかと色んな人と話していたのですが、会場にいるのにも関わらず、CTOを探しに来た起業家やYCの人など、ハッカソンに参加しない人が一定数いたのも謎でした。。)


無料でおもろいイベントの探し方

イベント/カンファレンスに関しては、僕は基本的に4パターンくらいの探し方をやってます

1. eventbrite にて直接興味のあるキーワードを入力して探していく

2. 検索エンジンで「conference technology」などと検索して、直接イベントサイトへ飛んでしらみつぶしに探していく

3. facebook events で誰かがinterested/going をしているイベントを軸に漁る

4. 人づて

イベントを調べるだけでなく、そのイベントサイト等を通して最近キテル情報技術や企業などを知れるという点では、案外、2番のやり方が、個人的には好きです


それと、行くか迷ったら、とりあえずチケットを押さえておくてことをよくやります

たまに、迷った時が超アーリーバードで、低価格でチケット出していて、後日見たらめっちゃ高くなっているみたいな事があるので。。

(この前行った Big Compute というカンファレンスは、本当は$300するらしいのですが、チケット販売したての時に知ったおかげで、(運営のミスかも知れませんがw)超アーリーバードで$0でいけました(笑))


ちなみに、ミートアップに関しては、Meetup アプリを使ってます

最後に

いくつか面白そうな無料イベント抑えているので、僕とtechの趣向が合いそうな方、是非一緒に行きましょ~!連絡くださーい!

逆に、なんかTechの面白いイベント等あったら、いつでも誘ってください。。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?