見出し画像

【徒然なるままに】#10

 タブレットの譜めくりに関しては、新型のものを買う前は手でスライドさせるつもりだったのが、実際に新型を手にすると新しいものを試したくなった。
 というわけで、譜めくり用にフットスイッチを購入した。最初に検索して出てきたものは、良く目にするタイプのものだったが、試すには少し高く思える。さらに検索していくと、この値段なら良いかな、というものがあったので購入ボタンを押した。
 届いたものは、思ったより良い意味で小さく、しかもとても使いやすかった。足で操作するのは、リズムに乗って演奏している場合に支障が出るように思っていたけれど、割といけそうな気がする。万が一フットスイッチが動かなくなっても、手でめくれば問題ない。状況によっては手でめくる方が良い場合もあるかもしれないので、そう言った意味でも併用できるだろう。
 こう書くと大げさに聞こえるかもしれないが、人生はあっという間だから、試したいと思えることがあって、それが可能ならやってみるのも悪くないように思う。うん、ちょっと大げさかもしれない、けれど本心だったりもする。

 とても寒さが増してきた。週末は野外での演奏だ。野外、と言っても、東京駅近くの日本橋エリアなのだけれど、それでも外で演奏するということには変わりない。京都の山にあるお寺で演奏したことがあるが、これは本当に手が悴んだ。それももう12、3年前の話だから、本当にあっという間に時が経ってしまうことを思い知る。さっきの話ではないが、自分が思ったことはそのときにやった方がいいと、ということか。

#日記 #ブログ更新 #フットスイッチ #時の流れの早さ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?