マガジンのカバー画像

日々是好日

42
抹茶と暮らしで楽しむ日々を紹介しています
運営しているクリエイター

#写真

浴衣で無鄰菴(むりんあん)@「夏の想い出」画像メモ

日本に帰ると必ず行く京都。 久々にお庭の美しい無鄰菴に行ってみました。 それにしても梅雨…

 森の野点はクマの相客? #妄想お茶会

カナダ生活11年目のWakeiです。 こちらの紅葉は今は落ち葉になっています。 街路樹の落ち葉…

故郷イギリスへの想いを味わうTea☕ ”妄想お茶会 at the Tea room”へのご招待

本日は以前のNoteでご紹介したベロニカの家のティールームでの 妄想お茶会に皆さんをご招待し…

カナダでお墓参りと盆踊り

カナダ生活11年目のWakei です。 以前からずっと行きたかった場所がありました。 それはバン…

Midnight tea を楽しむ 重陽の節句の夜

カナダ生活11年目のWakei です。 9月9日は重陽の節句でしたね。 そして翌9月10日が満月でした…

+5

小さなお茶の時間

+3

インスタグラムを始めて変わったこと

皆さんもコロナの外出自粛でおうち時間が増えて生活の中で変わったことがありませんか? 私は…

+12

そうだ!夏山へお散歩に行こう

私にもできた!「カナダで抹茶を楽しむ」フォト日記・Kindle 本を出版しました!

英語力ゼロで始めたカナダ暮らしも10年目。めでたく今年還暦のwakeiです。 前ブログでも書い…

カナダでこんな風に茶道紹介してみました

カナダ生活10年目のWakeiです。 皆さんは、外国の方や海外で英語で日本文化を紹介したい、い…

家の桜で桜湯を頂く

カナダ生活11年目のWakeiです。 今年は家の桜で桜の塩漬けに初挑戦してみました。 うちには…

カナダで抹茶のおもてなし

カナダ生活11年目のWakeiです。 最近では私のまわりでも海外旅行や日本に帰国する人がでてき…

カナダでお茶のワークショップやってみました

カナダ生活11年目に突入したWakei です。 ずっ~と悩みの種だった「お茶のワークショップ(The Chado Tea Ceremony - An Introduction to Japanese Culture)」が先日終わりました。 やった~! 市運営のカルチャークラスで、こちらの記事に前回の様子を書いています。こちらを読んでいただけると概要がよくわかると思います。 今回のポイントをお伝えしたいと思います。ご自分が茶道を紹介したいときの参考にしてください。 外