見出し画像

岩手観光『中尊寺』

「盛岡駅」からJR電車に乗り
「平泉駅」に降りる。

「中尊寺」行きのバスに乗車し
4分で到着

坂を登ります
急な坂できついです

登る途中に見るきれいな景色が癒されます

森林のトンネルをくぐってるかのようです。
立ち止まって写真を撮られてる方がいらっしゃいました

中尊寺に到着!(本堂)
線香をあげて参拝をして
中に入ってまた参拝します
不動堂に猫様がいました。
箱座りしてます
讃衡蔵にて(有料展示をみます)
松尾芭蕉像
宮沢憲治碑
白山神社
干支一代守護神社


弁慶堂
弁慶堂

たくさんの堂があちらこちらとあります。
あちらこちらと歩き回るので良い運動になります♪

弁慶力持ちセット

中尊寺の近く「レストラン」にて
昼食「弁慶力持ちセット」を頂きました
特にあんこがおいしかったです

納豆もちが食べたかった・・・

そして、「平泉駅」まで歩いて戻りました。

「毛越寺」徒歩圏内です


平泉駅内にある記念写真パネル
カエルがかわいい




この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?