見出し画像

コンポスト開始!【ガーデニング初心者の雑記①】

ガーデニングをはじめようと思ったきっかけ

私の家には初心者の手にはちょっと余るくらいの、でもそこまで広くない庭があるのですが、夫が一人で住んでいる時(ここ4~5年)にはほとんど手をかけていなかったため、芝は伸びっぱなし、枯葉は散らばりっぱなし、バラは伸びたい放題、雑草はもはやちょっとした木に成長という荒れ具合。

画像1

私はガーデニングの知識は全くないのですが、こんな状態の庭を見ているのも心が痛むので、少しずつ手を入れていこうかなと思っており、せっかくだからやったことの記録を付けてみようと思います。(続くかどうかは…)

コンポストって?

コンポストって何ぞや?という人もいると思いますが、コンポストは枯れ枝や枯葉、廃棄処分になる野菜くずなどを集めて、野外などに積み重ねておき、数カ月間かけて自然と分解させて養分を豊富に含む土にしよう、というものです。
…難しいことは私には分からないので、興味のある方はGoogle先生にお聞きくださいませ(笑)

これまで調理後に出る野菜くずや果物の皮、卵の殻、魚の骨などのいわゆる生ごみを大量に捨てていることに若干罪悪感があったのですが(野菜の皮をさらに調理して無駄を減らすお料理上手さんもいますが、私はそこまでできず…)、コンポストを作ることで庭の肥料も作れてゴミも減らせる!一石二鳥!ということでぜひ始めたいと思っていたのです。

色々と調べた結果、我が家はBokashiコンポストという方法を採用することにしました。

Bokashiコンポストって?

このプロセスは、どうやら日本の沖縄の研究者が開発したものらしく(どこかで読んだのですが、リンク先がもはやわかりません)、Bokashi(ぼかし)って日本の「ぼかす」とかそういう意味合いからきているのだと思います。野菜くずなどの原型を崩して(ぼかして)土に戻すということかと。

日本の漬物に使う「ぬか」などに近い、米ぬかやもみ殻を混ぜ合わせて良質な菌をたくさん含んだ「ぼかし」を、野菜くずやお肉、魚のくずなどに少しふりかけ、密閉して分解を促進し、その後土に埋めてさらに分解させる、というのがこのコンポストです。

Bokashiコンポストのいいところは、密閉容器なので室内で行っても臭いが気にならないこと、そして肉や野菜、乳製品など、食材とその皮や殻はほとんど何でも入れてよいところです。

そして、土に戻るまでの期間が1~2か月程度とかなり短いこと。

野外に枯れ草などと一緒に野菜くずを積んでおくタイプのコンポストは、場所を確保するのが難しかったり、野菜くずにネズミなどが寄って来ることがあったり、お肉などは入れてはいけなかったり、温度の管理が難しかったり、土に戻るまでに半年以上かかったりと、初心者が始めるには少しハードルが高いのです。(でも野外に据え置く方法だと庭の枯葉などもまとめてコンポストできるので、大量にやりたい場合はとても良いのだと思います。)

唯一の難点は、Bokashiを定期的に購入する必要があるので、コストが少しかかるということ。でもまあそれ以外はいいこと尽くしだと思います。

ということで初心者には結構いいかも?と思い始めたのです。

Bokashiコンポスト作成手順

作成手順といっても、一から十まで手作りではありません(笑)
私はネットでBokashiスターターキットを購入しました。下部に水分を抜くノズルの付いた密閉容器(バケツ)、バケツ内の蓋、Bokashi(米ぬかともみ殻の合わさったやつ)の3点セットです。Youtubeで調べると、容器も自分で作るツワモノもいました。

ビデオを見ていただくと全部解説されているのですが(笑)、簡単に説明すると

①ぼかしバケツに野菜くずや食べ残し(も入れてOK)などを入れます。

②Bokashiを上から10gほどふりかけます。

③内ブタで軽く押して空気を抜きます。

④密閉して保管します。

⑤バケツがいっぱいになるまで①~④を繰り返します。

※一回で入れる食材の量は500gくらいがよさそうです。空気に触れさせたくないのであまり頻繁に開けない方が良いそうなので、少し溜まってきたら一気に入れています。

⑥いっぱいになったらそのまま2週間ほど放置します。

⑦2~3日ごとにバケツの下部のノズルから液を抜きます。
※この液は酸性の強い液肥です。水で100倍くらいに薄めて植物の水やりに使ってもいいそう。虫よけにもなるとか?また、濃いまま使えば除草剤代わりにもなるとか。

⑧2週間後、庭などの土にバケツの中身を埋めます。この時はまだ食材の形が残っていてOK。(発酵堆肥と言うそうです)

⑨4~6週間程度で分解が完了して土に戻ります。

我が家のコンポストは…

1個目のバケツが上記手順の⑥まで進んだところでこれを書いています。
2個のバケツでローテーションしていく計画で、2個目のバケツに入れ始めたところです。

2週間後に庭に発酵堆肥を埋める予定ですが、そこから先はどうなるかはわかりません…笑

良質の土が豊富な、ステキなガーデンになることを願って、コツコツ進めていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?