見出し画像

乙女座娘と獅子座息子

我が家の子ども達の会話の要素は火と土。

アセンダント獅子の3歳娘は、
押しが強く貫禄あり。
自分の遊びに家族全員を巻き込み、
「みんなー!!!座ってくださーい!」
とおままごとに参加させる強引ぶりを発揮。
なかなかにジャイアン風味だが、
一方で太陽水星乙女感もあり、
繊細に人の気持ちに気づき、マメで親切な一面もある。

8歳息子はアセンダント牡牛で
基本的にのんびりしていて心優しいのだが、
最近は太陽水星獅子みがどんどん強くなり、
突然ダンスを踊り始めたり、
朝起きたらすぐにピアノを弾いたり、
オンステージ、「俺の歌を聞け」感も出てきた。
結果、押し強めのマイペース。

娘と息子の会話は、
土と火の要素が相互に反応して興味深い。

「お兄ちゃん、一緒にかくれようよ!」
「おれはマンガを読みたいんだよ〜」
「もういやだ!お兄ちゃんと隠れるんだから!」
「まったくしょうがないな〜1回だけだよ?」

と、だいたい息子が折れており、
ほほえましい。

今日も一日2人のやりとりがたくさん見られて面白かった。

それぞれが1人でいるときは月星座っぽさもあるのだが、
2人が会話しているときは、
アセンダント&水星っぽい。

これから成長していくと、
あんまり会話しないようになっていくのかもしれないけれど、
今は、ケンカしたり仲良くしたりな2人を見ているのがとても楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?