見出し画像

"キャリアアップ" ってなんですか?

GWなので、ちょくちょく書いていこうと思います。
わたしは大学の選考は文系だったのですが、小学生の頃から得意な教科は算数・図工、嫌いな教科は国語だったので、文章を書くのはとっても苦手です。Wordで来たファイルのは開けるのにすら時間がかかりますが、ExcelやPowerPointは積極的に「もっとこうしたらいいのに」という気持ちが生まれます。
はい、どうでもいいですね。自分の文章力に対してのただの言い訳でした。

最近、Twitterで質問を募集しはじめて、そこでよく「キャリアアップ」の話題がでてくるので、書いてみることにしました。

例えば、「今の会社にいるのと転職をするのは、どちらがキャリアアップに有利か?」とか、「キャリアアップのことを考えると今の仕事を続けることに焦りがある。」とか。そういった声をよくお聞きします。

「今の仕事続けてて大丈夫かな、私このままでいいのかな」と思ったとき、すぐ行動しないまでもモヤモヤした気持ちが生まれますよね。私も昔そういう気持ちを持って仕事していたときがあったので、すごくわかります。

でもちょっと考えてみてください。
あなたにとって、キャリアアップって具体的に何を指しますか?

ある人にとっては、年収が上がっていくことかもしれない。
ある人にとっては、特定のスキルの専門性が高まることかもしれない。
ある人にとっては、むしろスタートアップに行って経験の幅を広げることかもしれない。
ある人にとっては、昇進したりポジションが上がることかもしれない。
ある人にとっては、自由に働くための武器をつくることかもしれない。

キャリアアップをしたくない人ってあまりいないけど、その言葉が指すことを具体的に聞いてみると、実は人によってバラバラなんです。
なんとなくキャリアアップには正解みたいなものがありそうだとイメージされがちなのですが、キャリアには「これを目指せばOK」という正解はないのです。

いや、もしかしたら、一社で定年まで働き続けることが前提だったときは、昇進のような形であったのかもしれません。
でも今やほとんどの人は転職前提ですし、さらに終身雇用が崩壊している今の社会では、正解みたいなキャリアアップの概念がなくなっています

これからは、自分だけのキャリアアップを考えていかないといけません。
これを読んでくれた方は、ぜひ自分にとっての「キャリアアップ」ってなにか?を考えてみてください。

ちなみに、これを考えるヒントとして、いきなり「こうなりたい(=will)」から考えると大変です。今モヤモヤしてるポイントや変えたいなと思うポイントから逆算して考えてみると考えやすいと思います。


正直これからのことはイメージが沸かない、だけど今の仕事にはモヤモヤしている、、と感じてなかなか動けないでいる方は、逆に今すぐ転職をしないといけない状況にはないはずなのでラッキーです。じっくり時間をかけて今後について考える余裕があります。


今後のキャリアについて腰据えて考えてみたくなったら、
ぜひ↓からミートキャリアの無料相談会を予約してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?