見出し画像

vol.716 高校入試で身につけたいこと


#365チャレンジ 【716日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

昔は、高校を合格すると、
新聞に氏名が掲載されていたそうです。

だから、新聞社に知り合いがいれば、
前日のうちにこっそりと知ることもできた、
そんな時代があったそうですから、
個人情報保護が当たり前になった現在は、
にわかには信じられないお話です。

塾長の時代も新聞には掲載されず、
受験番号のみが
高校の玄関に掲示されるスタイルでした。

これは今も変わっていませんね。

付け加えて今は、高校のホームページに
受験番号が期間限定で掲載されますから、
見に行かなくても確認はできますが、
それでも合格発表は現地で見た方がいい。

周りの歓声、涙する友人の姿、
あのシーンは一生ものです。

今年もドラマが起こるんだろうなぁ。

1週間後が楽しみです。

本日もよろしくお願いします。


2.高校入試で身につけたいこと

2024年3月5日、
秋田県高校入試が行われました。

自己採点をした人、していない人、
そして、受験ができなかった人、
さまざまな人がいると思います。

とりあえず、お疲れ様でした。

当塾の生徒でも、
昨晩に発熱してしまい、
病院の夜間診療に行き、インフルBの診断。

残念ながら
本日の受験が叶わなかった生徒もいます。

本人は朝、高熱がありながらも
受けに行くと言ったそうです。

親と先生の説得により、
ようやくあきらめたそうですが、
それだけ今日の受験にかけていたこと、
お母さんから話を聞き、
生徒の気持ちを想像しただけで
胸が熱くなりました。

毎年色々なエピソードが生まれます。

本日、塾では、
受験を終えた生徒が続々と、
自己採点のために
塾に顔を出してくれました。

塾の入り口を開けた瞬間、
「終わった〜!!!」
「先生、過去最高点かもしれません。」
そんな生徒もいれば
「…ダメかもしれません。」
「ヤバい以外思い浮かびません。」
と、生徒の様子はさまざま。

ただ自己採点を終えた表情は、
どこか満足感があるような、
充実した表情の生徒が多かったのも
とても印象的でした。

結果が良かった、にしろ、
もっとできた、
思うようにいかなかった、にしろ、
一つの大きな壁を乗り越えたことは
間違いありません。

今までは、
勉強はいつか頑張るもの、
今はまだ必死に頑張らなくてもいいもの、
そんな考えで過ごしていた中学生たちが、
自分の人生の段階が
変わろうとするタイミングで、
自分の努力の認識が甘かった、
頑張ることの上限を増やす必要に気づいた、
全ては受験に真剣に取り組んでみないと
わからないことだったはずです。

自己採点を終え、帰り際、
生徒たちに質問をしました。

「今日この後、何をする?」

「ゲームをします」
「アニメを見ます」
「Youtube見たいです」

それまで散々我慢をしてきたでしょうから、
好きなだけ好きなことをしてもいいと思います。

その後に続けて、生徒にかけた言葉、
「明日から勉強をしなくてもいい、
 ということは、逆に変な感じがしない?」

7割の生徒が、
「確かに、変に感じるかも。」

全員ではないことはわかっていましたが、
それでも多くの生徒が、
今まで勉強を頑張ってきたことが当たり前になり、
明日からそれをしなくても良くなることに、
違和感を感じてくれる。

これは塾長が子供たちに伝えたいことです。

勉強を続けることは簡単ではないこと。

しかし、勉強を無理矢理にでも継続し、
勉強をすることに抵抗がなくなった状態は、
この先も必ず必要になる場面がある。

それを中3のうちに経験できたことが
素晴らしい財産であることを知ってほしい。

入試の合格不合格ももちろん大事ですが、
それだけではない大事なこともある。

これを伝えることも塾長の使命だと考えています。


3.今日の名言

俺、楽しそうに仕事してる人
嫌ですもん。
もっと苦しみ、もがけばいい

リリー・フランキー

仕事、勉強、苦しいものです。

楽しめるに越したことはないですが、
それでも苦しさは絶対に経験しないといけません。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「キレる子供」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?