見出し画像

vol.663 やったことがないことは本番でできるわけがない


#365チャレンジ 【663日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

降った降った!

昨日23時時点、塾長が帰宅する際には
全然降ってなかったのに、
その後、未明〜朝にかけて、
積雪20センチくらいは積もったかもしれません。

朝起きて、外を見てみると、
モサモサと雪が降っているではありませんか(笑)

モサモサと雪が降るって表現で、
伝わりますかね(笑)

空から落ちてくる雪の塊が
大きくて、たくさんで、量が多い、
これがモサモサ降ってくる様子です(笑)

それまでは暖かな気候が続いていたので、
少し気持ちの緩みもありました。

急に積雪が増えたので、
雪かき頑張ろう、って気持ちが少し萎えてました。

でもこれが本来の秋田の冬の姿なんですよね。

ここからは少し雪かきモードで
頑張っていかないといけません。

気合いだぁ(笑)!

本日もよろしくお願いします。


2.やったことがないことは本番でできるわけがない

「本番までに点数を伸ばすので大丈夫です。」

こんな話をする生徒がいます。

本当に伸びます?と常に思います。

今、勉強をしたくない言い訳なんじゃないの、それ?

なんて大人気ないことを
敢えて子供に話すことはありませんが、
それでもその考えは危険だということを
伝えるために、なんとかしようと試みます。

今日はそんな話。

例えば、卒業式や学校祭、学芸会、
予行練習ってあるじゃないですか。

予行練習をやっておくから、
当日、どう動けばいいかとか、
時間がどのくらいかかるのか、
具体的に把握できますから、
おそらく滞りなく本番もできるはずです。

しかし、全くやったことがないまま、
ぶっつけ本番でやるのは
うまくできる人がいるかもしれませんが、
それは本当にごく稀で、
多くの人は事前に練習をしておかないと、
本番はうまくできないはずなんです。

これはスポーツでも同じことが言えて、
普段の練習や、
練習試合でやったことがないことを
本番で突然できるようになる、
というのはあり得ない話なのは
経験者ならばわかるかと思います。

では勉強だとそれは起こるのかどうか?

本番で、一発逆転サヨナラ満塁ホームラン、
ってのは、ほぼ起きないと思ってください。

本番で発揮される結果は、
これまでに自分が積み重ねてきたもの、
のみです。

それまでに60点しか取れてなかった人が、
80点を取れる確率というのは、
かなり低いということ。

50点を取ってしまう確率はありますが。

では本番で80点を取りたいと思っている人は、
本番までに模試、実力テスト、なんでもいいので、
1度は80点を取っておく必要があるんです。

取ったことがない点数は、
本番で取れることはまずない、こう思って、
残りのテストを大事にしてください。

そうすれば自分のスケジュールや、
取り組む内容など、
やるべきことが見えてきますよね。

残り時間はわずか、計画的に取り組みましょう。

参考になれば幸いです。


3.今日の名言

ここまで来て思うのは、
まず手の届く目標を立て、
ひとつひとつクリアしていけば、
最初は手が届かないと思っていた目標にも
やがて手が届くようになるということですね

イチロー

一歩一歩、しっかりと進みます。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「勉強は環境で決まる」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?