マガジンのカバー画像

「歌塾」基礎クラス~歌が読めるようになる~

13
「令和和歌所」さん主宰のオンライン講座「歌塾」。 その基礎クラスの、梶間和歌担当講義【歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比較して】の動画個別販売ページです。 全1… もっと読む
全12本の動画の閲覧ページを販売します。 1本ずつのご購入ももちろん歓迎しておりますが、12本すべ… もっと詳しく
¥16,700
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「歌塾」基礎講座 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比較して

和歌を真剣に学びたい方へ和歌を学びたい。 和歌のなかでも、広く知られているとはいえない…

梶間和歌
2年前
8

「歌塾」基礎講座 第12回 京極派和歌『玉葉集』以降、『風雅集』入集歌

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前

「歌塾」基礎講座 第11回 京極派和歌第一次開花期、『玉葉集』入集歌

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前

「歌塾」基礎講座 第10回 京極派和歌揺籃期から第一次雌伏期前半まで

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,450〜
割引あり
梶間和歌
10か月前

「歌塾」基礎講座 第9回 京極派和歌とは

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,450〜
割引あり
梶間和歌
10か月前

「歌塾」基礎講座 第8回 冬歌から新古今歌風を学ぶ

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,450〜
割引あり
梶間和歌
10か月前
1

「歌塾」基礎講座 第7回 秋歌から新古今歌風を学ぶ

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比較して 第7回 秋歌から新古今歌風を学ぶ・新古今秋歌 ・音の響き合い ・本歌、本説取り ・句切れ、句割れの効果 ・歌語、歌材の開発 講座の一部をショートムービーとして公開しています。 お楽しみください。 基礎講座すべてをご覧になる方はこちら。 この先は第7回講座です。

有料
1,450〜
割引あり

「歌塾」基礎講座 第6回 夏歌から新古今歌風を学ぶ

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,450〜
割引あり
梶間和歌
10か月前

「歌塾」基礎講座 第5回 各時代の歌風(後半)

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前
1

「歌塾」基礎講座 第4回 各時代の歌風(前半)

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前
1

「歌塾」基礎講座 第3回 歴史と歌風(後半)

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前
2

「歌塾」基礎講座 第2回 詞書と配列、歴史と歌風(前半)

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,500
梶間和歌
2年前

「歌塾」基礎講座 第1回 概要

「歌塾」基礎クラス 梶間和歌担当講義 歌の機能と読み方を学ぶ――新古今、京極派と前時代を比…

1,450〜
割引あり
梶間和歌
2年前