わかばつぐみ

webライターを目指してます。 スキー・ロードバイク・スピッツを愛する50歳。 文章も…

わかばつぐみ

webライターを目指してます。 スキー・ロードバイク・スピッツを愛する50歳。 文章も得意ですが、実はイラストも描けたりします。

最近の記事

【ゆっくり解説風】いろんな意味でヤバいゲーム「Dead By Daylight」

霊夢 「毎日毎日暑いわね魔理沙」 魔理沙「そうだな霊夢。暑すぎて冷房効いた部屋から出られないぜ」 霊夢 「ずっと部屋にいるとついついゲームばっかりしちゃうのよね。手持ちのゲームは飽きちゃったから、何か面白いもの知らない?暑さを忘れるようなホラーゲームとか」 魔理沙「ホラーゲームか。じゃあ色んな意味でヤバいゲーム『Dead By Daylight』を紹介するぜ」 霊夢「ああ、それ聞いたことあるわ。確か狩野英孝さんが実況してるゲームよね?」 魔理沙「よく知ってるな。そのおかげで人

    • 【漫画レビュー】「イサック」中世ヨーロッパの戦場を駆けるサムライ

      今日は私の今一押しの漫画「イサック」をご紹介します。 時は17世紀、カトリックとプロテスタントに分かれ互いに激しく争っていた神聖ローマ帝国で、傭兵として戦っていた日本人のお話。 連載は講談社月刊アフタヌーン誌で、2021年9月現在11巻まで刊行されています。 まず驚くのが、日本人傭兵は史実として実在したということ。 ちょうど日本では戦国時代が終わりを迎え、戦う場をなくしたサムライたちが当時交易のあったポルトガル・オランダ・スペインへ傭兵として渡っていったそうです。その数少な

      • なんでハシビロコウなの?

        はい、好きなんです、ハシビロコウ。私の個人的なSNSのアイコンは全部ハシビロコウ。スマホカバーもハシビロコウだし、家の中にはハシビロコウグッズがいっぱいあります。 ハシビロコウって何????って方のために、一応説明しますと 中央アフリカの沼地に住む、頭長110~140センチのコウノトリに似た大型の鳥です。全身灰色で、巨大なクチバシを持ち、主にハイギョやナマズなど大型の魚を食べています。和名のハシビロコウは「クチバシの広いコウノトリ」という意味だそうです。 餌の魚が呼吸の

        • わかばの青空

          ここではないどこかに初めまして、わかばつぐみと申します。 こんなかわいらしいペンネームですが、気が付けばもう半世紀以上生きてるミドルエイジでございます。 平凡なようで、結構山あり谷あり谷あり山ありな人生を送ってきました。 短大を卒業してから、転職・産休・合間に離婚などはさみつつ正社員として働き続けて30年以上。ふたりの子供も成人し、お金ももうそんなに必要ない。あとは自分ひとりと猫三匹を養うのみ。 もうそろそろスローダウンして生きて行ってもいいんじゃないかと。 今の仕

        【ゆっくり解説風】いろんな意味でヤバいゲーム「Dead By Daylight」