見出し画像

【青春18切符】お正月に金沢に行ってきた2日目

今日もお正月に金沢に行ってきた記録です。今日は2日目。

7時ごろ起床。窓の外を見ると雪がちらついていました。実はもっと雪が降ると思って、長靴を履いてきていたのですが、ちょっと選択を間違えたかなと思っていたのです。

いつもは朝食付きプランで予約するのですが、今回は素泊まりだったので、身支度をして早々とホテルをチェックアウトしました。白山比咩神社に行くためです。

とはいえ、どこかで朝ごはんを食べたいなあと思ったので、金沢駅の吉野家で朝ごはんを食べました。そこはお正月でも働く人でいっぱいでした。

IMG_朝ごはん

ささっと食べて、セブンイレブンでコーヒーを買って在来線のホームへ。

金沢駅から福井方向へ一駅の西金沢駅に向かいます。そこから北陸鉄道に乗りかえて、白山比咩神社の最寄駅である鶴来駅まで行きます。

乗り換えの時間が少なくて、西金沢駅の写真がありませんが、北陸鉄道は昭和感満載の地元の足でした。

IMG_鶴来駅

30分ほど電車に揺られてついた鶴来駅。この駅舎、タイムスリップしたみたいです。

ここからは地元の人のバスしかなくて、しかも本数が少なくてすごく待つので、30分くらいかかるけれども歩いて行くことにしました。「おおお!やっぱり長靴を履いてきてよかった!」

IMG_神様に会いに行く道

歩いているとしんしんと雪が降ってきました。その情景は本当に美しく清らかで、「ああ、この道の先には神様が待っておられるのかも」と思えてきました。横を流れる川の流れも神々しく感じられました。

IMG_一ノ宮駅

実は北陸鉄道は、白山比咩神社まで来ていたそうなのですが、今は廃線となっています。ここは旧加賀一ノ宮駅です。駅舎はこんな。風情がありまくりです。今は休憩所になっています。

IMG_旧駅舎

この先をさらに進むと白山比咩神社です。

画像6

到着しました。なんだかパワーを感じますね。でもお正月のためが雅楽が流れていて、それがパワーを削いでいるようにも思えます。

鳥居前で一礼して神域に入ります。

参道

緑と白しかない世界。

参道2

こういう橋も雪をかぶってまるで絵のよう。もっと写真の腕を上げたい。

参道4

みんな車で来るので、この道を通らないみたいで、本当に人が少なかったです。

酒樽

こういうのをじっと眺めてしまいます。あ、月桂冠がありますね。でもほとんどが地元のものかな。

そして、本殿

IMG_本殿

ここまで来るとたくさんの方がお参りされていました。神社自体はそんなに大きくないけれど、山に抱かれた美しい神社だなと思いました。

白山比咩神社の御祭神は白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)で実のところ、菊理媛尊(くくりひめのみこと)です。この女神様は伊奘諾(いざなぎ)と伊弉冊(いざなみ)夫婦の仲直りの仲介役をしたということから、縁結びの神様と言われています。

今まで、良いご縁に恵まれてきたことに感謝し、これからも良いご縁に恵まれますようにと手を合わせました。

1時間ほどで参拝を終えて、山の麓の茶屋で大判焼きをいただきました。人気のお店のようで、車で来て20こくらい買って行く人が多かったです。親戚にふるまわれるのかもしれません。私は一つ買って、その店の前のベンチでいただきました。あんこがいっぱい入っていて甘くて、歩き疲れた体を癒してくれました。

大判焼き

それから来た道を戻り、金沢駅に行って昼ごはんを済ませ、また来た道をトコトコ在来線で京都に帰りました。

これにて、金沢の旅はおしまいです。

次は名古屋か仙台に行くつもりです。

では、また!



ここから先は

0字
日本語教師でライターが日常をみつめるエッセイです。思春期子育て、仕事、生き方などについて書きます。

ことばとつばさ

¥500 / 月 初月無料

さらにもっととおくに飛ぶためのエネルギーエッセイ

サポートよろしくお願いいたします。 サポートいただけたら、大好きな映画をみて、 感想を書こうと思います。