マガジンのカバー画像

わいわい広場 生産者さん・商品紹介

31
わいわい広場で販売されている商品や、その生産者さんの紹介をしています😆
運営しているクリエイター

#信州

会席料理店が作った秋の名物食材「松茸」グルメをご家庭にお届け!

松茸は、長野県が生産量日本一の食材です。 高級食材のイメージが強い松茸ですが、より気軽に…

waiwai_hiroba
2年前
16

自然の甘みを食べ比べ!“はちひげおじさん”の国産天然はちみつ

長野県は、はちみつの生産量が日本一のはちみつ県です。 長野県軽井沢でメデイアでも有名な“…

waiwai_hiroba
2年前
27

こだわりの環境で大事に育てられた、トロッと信州サーモン!

信州には、信州だからこそ味わえる特別なサーモンがあります。それが、「信州サーモン」。 国…

waiwai_hiroba
2年前
20

無農薬で作られた健康的な「トマトジュース」で簡単アレンジに挑戦!

お子さまから大人まで、幅広い人に人気の「フレッシュ・ミニトマトジュース」🍅 わいわい広場…

waiwai_hiroba
3年前
20

信州の春をお届け!松籟亭の「ふき味噌」

「春が来たなぁ」と感じる瞬間、その一つに、「ふきのとうを見た瞬間」があります。 天ぷらに…

waiwai_hiroba
3年前
48

「ピンチな時こそ、アイディアが止まらない!」松籟亭ご夫婦の挑戦!

長野県上田市、別所温泉の高台のあたりに位置する、「松籟亭」。 別所温泉駅近辺でもあちこち…

waiwai_hiroba
3年前
68

朝が待ち遠しくなる方法☆

子どもの頃、翌日の遠足が楽しみで夜ワクワクして、朝飛び起きるように目覚めた経験はありませんか? もちろん大人になっても同じことで、「明日何着て行こう」とワクワクしたり、朝4時起きでもヘッチャラだったり。 翌日に楽しいことが待っていると、朝が待ち遠しくなりますよね。 わたしは昔から朝がとても苦手ですが、それを克服する良い方法を知っています。 それは・・ 『おいしい朝ごはんを食べること』!! 朝ごはんをちょっと贅沢にしたり、おいしくて栄養価の高い食事にしたり、そうするだけで翌

大人も嬉しいひなまつり!〜女性の幸せと健康を願う日〜

3月3日、もうすぐ“ひなまつり”ですね! 雛人形を飾り、ちらし寿司を作り、「女の子の健やか…

waiwai_hiroba
3年前
112

食べて!飲んで!力をつけて、元気なカラダをつくろう!

昨今、感染予防で、「免疫力」や「スタミナ」に注力している人も多いのではないでしょうか。 …

waiwai_hiroba
3年前
79

エイジングケアなお茶!?心を込めて作った「まこも茶」

まだまだ寒い季節が続きますね。 寒い冬は、おうちでゆっくりと温かいお茶を飲んで過ごすのが…

waiwai_hiroba
3年前
136

【大特価50%OFF】noteフォロワー500人記念!ミニトマトジュース

この度、noteのフォロワーが500人を超えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 2020年11月に、信…

waiwai_hiroba
3年前
68

愛情を丸ごと飲み込める!濃厚りんごジュース「ひだまりの雫」

子どもも大人も大好きな飲み物と言ったら・・りんごジュース!🍎 爽やかな甘さがおいしくてお…

waiwai_hiroba
3年前
91

りんご農家さんが作る!究極の健康・美容食材「くるみ」

世界的に注目されているほど、「くるみ」の栄養価が高いこと、知っていますか? 「くるみ」は…

waiwai_hiroba
3年前
112

おうち時間を楽しもう!会席料理屋専門店「松籟亭」の味をご家庭で!

お出汁のきいた、“究極の玉子焼き”を食べたことがありますか? 長野県上田市に構える会席料理専門店の「松籟亭」。 この会席料理屋さんの名物が「信州牛のすき焼き・鯖棒寿司・玉子焼」・・・なんと玉子焼きがお客さまに大人気で名物の一つになっているのです!! これはなんか気になる∑(゚Д゚)!“究極の玉子焼き”!! そんな松籟亭さんより、わいわい広場にて、松籟亭名物の玉子焼きと松籟亭調味料ギフトセットを発売しました。 四季を感じる森の中の隠れ家「松籟亭」とは?上田地域は、戦乱の時