マガジンのカバー画像

わいわい広場 生産者さん・商品紹介

31
わいわい広場で販売されている商品や、その生産者さんの紹介をしています😆
運営しているクリエイター

#産地直送

信州の春をお届け!松籟亭の「ふき味噌」

「春が来たなぁ」と感じる瞬間、その一つに、「ふきのとうを見た瞬間」があります。 天ぷらに…

waiwai_hiroba
3年前
48

【道の駅】浅間山の絶景!農家さんに寄り添う「ほっとぱ〜く浅科」のイチ押しセット

全国に1000カ所以上ある「道の駅」。休憩や観光情報を得るスポットとして欠かせない場所です。…

waiwai_hiroba
3年前
68

自然の力で栄養とうま味が増した「はぜかけ米」のコシヒカリ

 わたしたちわいわい広場の代表薬師寺は、7年ほど前から長野県佐久市で農家をしています。東…

waiwai_hiroba
3年前
39

お正月にぴったり!食ママ倶楽部の雑穀シリーズ☆雑穀茶と雑穀餅と雑穀菓子

信州小諸市で特産品や雑穀を使用したからだに優しい商品を開発・販売している、【食ママ倶楽部…

waiwai_hiroba
3年前
36

12月だけの限定商品!今年は「スイートポテト」でおうちクリスマスを♪

わいわい広場にて、12月だけの限定商品、【スイートポテト】が発売されました! 「信州野沢菜…

waiwai_hiroba
3年前
37

今が旬!花岡果樹園さんの蜜たっぷり「サン・ふじ」りんご🍎

長野県で今が旬!と言えば、まさに「りんご」!! 長野県は、青森県に次ぎ、りんごの国内生産…

waiwai_hiroba
3年前
56

立科町のイチョウの木を守りたい!美味しい銀杏をご家庭に☆

長野県は、移住したい都道府県ランキングで常に上位にあります。その理由は、山々に囲まれた大自然と平地が融合しているところにあり、大自然の中で田舎暮らしをしたいという人が多く集まります。 今回、日本百名山の蓼科山山麓に広がる高原のまち、「立科町」に移住された、【牧内久美(まきうちくみ)】さんをご紹介いたします。 立科町大好き!立科町でご活躍の「牧内久美」さん☆立科町は、長野県東部に位置する北佐久郡の町です。南北に細長く、ひょうたんのような形をしているのが特徴で、そのくびれ部分

食ママさんオリジナル✨「信州野沢菜醤油漬けキット」での野沢菜漬けを作ってみよう!

わいわい広場にて、【信州野沢菜醤油漬けキット】が発売されました! 野沢菜漬けは、長野県の…

waiwai_hiroba
3年前
46