見出し画像

SHOW TIME! NU’EST TIME!①

突然ですが、2ヶ月ほど前から新たなKPOPグループにハマりました。
グループ名は「NU’EST」です。KPOPに詳しい方なら、知ってる方もたくさんいらっしゃると思います。

私は約2年前にBTSのファンになってからはほとんど他のグループには見向きもしないで(KPOPが好きなので新曲が出たり、流行っているものがあれば聞いていました)いたのに、なぜこのタイミングでNU’ESTにハマったのか、自分でもすごく不思議なんですが、せっかくなので、ハマったきっかけを書いていきます。

きっかけはHYBE LABELSのYouTubeチャンネルでアップされた新曲『INSIDE OUT』のMVを見たことです。

何がはっきり、どう良かったのか言葉で表現するのは難しいのですが、初めて聞いたときに心に引っかかったことだけは覚えています。そうなると何度も繰り返して聞いたり、歌詞を見たりしてNU’ESTの世界観にどんどん吸い込まれていきました。

現HYBE LABELS(旧 BIG HIT LABELS)には現在、BTS、TXT、ENHYPEN、そしてPledisEntertaimentのSEVENTEEN、そしてNU’ESTが所属しています。(アーティストやソロとしてそれぞれ所属している方は他にもいらっしゃいます)

私は元々BTSのファンなので、 後輩であるTXTも昨年オーディションを行っていたENHYPENも知っていましたし、日本でもたくさん活動しているSEVENTEENもある程度は知っていました。
ただ、NU’ESTについてはグループ名は聞いたことがあってもどんな曲があるのかどんな人がメンバーなのかは一切知りませんでした。
実はハマったきっかけは『INSIDE OUT』のMVを観たことでしたが、よーく思い出してみると、BTSを目当てで見ていた昨年末の旧BIGHIT LABELSの「2021New Year’s Eve Live」に出演していたNU’ESTのパフォーマンスも観て、曲が良いな、私の好みだなと感じた記憶はありました。ただそこではハマるまでには至りませんでした。

その後、YouTubeのファンの方が作った動画などで曲やメンバーの名前、性格を把握し、どんどんハマっていきました。そして、『INSIDE OUT』の他にもいくつか曲を聞いていくなかで私が決定的にNU’ESTに完全に“落ちた‘’曲はこちらです。

この曲、実はNU’ESTの曲ではあるのですが、2人のメンバー(ミニョン、JR)のユニット曲です。アルバムの収録曲でタイトル曲でもないましてはユニット曲にMVがあるのはとても不思議なんですが、素晴らしいクオリティです。
ただ、最近の私は「ラブソングなんて、ありふれているし、心に残るわけでもないよなー。」とアイドル好きにもかかわらず、ラブソングを蔑ろにしていました(BTSの特にデビュー初期の曲にはラブソングも素敵な曲がたくさんあるにもかかわらず、、、)

でも、この『DAYBREAK』はMVを観てみると、メンバーが女優さんと手を繋ぎかけたり、耳元で囁かれたりしている場面が出てくるので、ラブソングだろうなとは予想していました。ただ、歌詞の意味ははっきり理解できなくても、ラブソングにそこまで惹かれていなかった私の心になぜか直接響いてきました。理由は未だにはっきり分かりません。でも、直感的に好きだなと思いました。メロディーも歌もラップも、全体的にふわっとしていて優しい感じでなにか掴みたいのに掴めないもどかしさを感じます。そういう「淡い恋のときめき」みたいなものがすごくうまく表現されている気がしました。歌詞もすごく素敵で歌っている2人とも作詞に参加しているのですが、ファンの方が訳しているものを勝手に載せてよいか分からないので、気になった方は「DAYBREAK」「NU’EST」「日本語訳」で検索してみてください🙇‍♂️

まだまだ書きたいことはありますが、今回は一旦ここで区切ります。

※この記事のタイトルの「SHOW TIME!NU’EST TIME」はNU’ESTの挨拶の前半部分を引用したものです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?