見出し画像

リラックスとストレスを考える

ドライオーガズムをはじめとするインナーオーガズムを得る為に『リラックスする』と言うのはほぼ必須の要素だと言えると思います。

なぜならリラックスとは精神や肉体の緊張をほぐしてゆったりとすることです。
それは視点を変えると精神や肉体のバランスがフラットな状態でキープされていると言う事なのですが、その状態こそインナーオーガズムを得るのに最適だからです。

その様な事情もあり、インナーオーガズム関係についての資料と言えば概ね『リラックス』に関する事は様々なアプローチがあるものの、ストレスについてはあまり触れていないものですね。

それはつまり『リラックス』を目指せば自ずと『ストレス』は意識しなくなる事になるので特に触れる必要が生じないから…と言う理由なのかもしれません。

しかしですね。

雪凛が今までセッションしてきて感じるのは…
『ストレスも使い方次第ぢゃね?』
…と言う事なのです。

具体的に言うとオーガズムって『ストレスの解放』と言う側面もある訳です。

ここから先は

642字
WAIPON,LLCが発信するnoteの中で「インナーアプローチ」に関するトピックをまとめたマガジンになります。 当たり前の様にセクシャルな表現が使用されますので【成人向け】となります。

恋愛が上手く行っても性愛が上手く行かないと悲しい事になってしまいます。 その鍵となるのがお互いの心と体にの内向意識を共有しあう「インナーア…

サポートは概ね食材かネタグッズの購入に使わせていただいて何かしらの形でnoteに役立てさせていただきます💕