見出し画像

キャッチコピー1 [伝える]


広告のキャッチコピーって面白いものが多い。
あーいいなって瞬時に感じるものもあれば、これって何だろなって一緒に考えちゃうこともある。

今日は、LOFTの広告、
「告白しなかった恋は、どこへいくんだろう。」
について考えた。

これは確かバレンタインか何かで、背中を押す勇気の一言、的な感じだったと思う。
これ聞いたら確かになとも思うし、やらない後悔よりやる後悔って心理になるよなって。
人の数だけ受け取り方があるから、背中押されて当たって砕けたり成功したり、色んなパターンあるね。ただ、人の多種多様の行動を引き出す、不思議で素敵な言葉だなと感じた。

伝えなかった気持ちってどこに消えていくのかって、凄く不思議な気持ちになった。
告白に限らないけれど、思ったことは言わなかったら無かったことになるのかなって。

私は無くなりはしないと思ってる。
じゃあ何処にいくんだろね。
よく「嘘から出たまこと」ってのがあるけど、嘘も貫き通せばそれが真実となっていく訳で。
真実は闇の中ってやつ。
伝わったものはいつだってそれが真実として受け継がれて。嘘も嘘だという真実として継がれていく。

じゃあさ、伝えなかったものって?
心に呑み込まれて消えてしまったようで、その感情や気持ちを抱いた事実が心に残っている限り、心に在り続けるんじゃないのかなと思う。
その心に真実として受け継がれて、時が経って。
ある日ふと、そのずっととっておいた気持ちの引き出しを開ける時がやってきたら。
その人の中にだけはずっと、忘れられぬことなく在り続けたものが見えて。
そのときの気持ちを語る日が来るなら、それは無かったことにも、無駄にもならないだろうなと。
過去に後悔してるとかしてないとかはその人にしか分からないけれど。
その人だけの在りし日の思い出だと思うんだ。

伝えなかった過去があって今があるように。
伝えた過去も今を創り上げていく。
あなたはどちらを選びたい?

私は我儘言うならどっちの世界線も見てみたいな。
結果論で生きていけるなら、一生失敗なんて踏まずに生きていけるのにさ。
でも、知らない未来があるからもっと生きたいって思うのかもね。
せっかくなら同じ人生何周もしたく無いし。
今を生きる自分だけのストーリーを創ろう。


幸せな人生なのも、
過去が今日の私を創りあげるからだ。


そう思ったの、私は伝えてみるんだ。



✰あとがき✰
ご拝読ありがとうございます。
いつも書き出しはふと思い立ったことが動機なのですが、気づくと文章にしてしまうことがよくあります。変に時間おいたりすると言いたいことが分からなくなっていくので、思ったこと感じたことは一旦書き起こします。後日、スッキリした頭でその文章を読み、やっぱこう言いたい、この表現にしたいって少しずつ推敲していくことで出来上がる文章が多くあります。個人的にこの書き起こしは、ストレス発散にも最適な方法の1つで、溜まったものは書き起こしたり言ったりするとスッキリします。よく愚痴った後にスッキリしてるのと同じですね。書き起こしは、他人の時間を奪うことなくストレス発散出来るので個人的にはいい方法だなって感じています🐳

では長くなる前に。
また、お会いしましょう。


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,633件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?