見出し画像

ようやく…PV完成!

副長です。タイトルの通り劇団WAGNASのPVが完成しました!

以前の投稿で↓↓

早朝から都内を巡っていたと書いていたのはこのPVの素材を撮影するためでした。

今回のPV作成でこだわったのは、ラストのロゴ以外は動画内の全てのカットをiPhoneのカメラのタイムラプスモードで撮影をしたという所です。

iPhoneを固定してスカイツリーなどを撮影した通常のタイムラプスの映像と、タイムラプスモードにしながらジンバルをiPhoneに取り付けて移動しながら撮影するハイパーラプスという映像の2種類で構成されています。

数えてみたら、東京タワー、浅草、新宿都庁、柴又の寅さん像、など全部で27ヶ所をハイパーラプスで、スカイツリー、清洲橋、レインボーブリッジの3ヶ所をタイムラプスと合計で30ヶ所も都内を駆け回って撮っていました。

中でもお気に入りはゆりかもめの先頭車両に乗って撮影したまるでジェットコースターに乗っているかのような映像ですね!

というわけで早速そのPVを観ていただきましょう!


いかがでしたか?
このPVで流れている曲は『東京百色眼鏡』という曲で東京の様々な場所が歌詞になっているという『東京の新たな魅力発見とノスタルジーを感じる』がテーマの劇団WAGNASにぴったりのとても素敵な曲で、この素晴らしい曲を誠に勝手ながら劇団WAGNASのテーマ曲にしたいと思っています!
しかもこの素晴らしい曲はなんと著作権フリーという驚き!
みなさんも↓↓からこの曲をぜひフルで聴いてみてほしいです!

どうでしたか?本当にいい曲ですよね!
鈴木何某さんとFlehmannさんという方のコラボ曲で、このFlehmannさんが作る著作権フリーの曲が個人的にとてもお気に入りで自分の動画でもよくFlehmannさんの曲を利用させてもらっています!

と熱くなって色々と書いていますがPVが完成した喜びでテンションが上がってしまっています!

今後も曲はこの東京百色眼鏡で新しい映像のPVを作っていきたいと思っていますのでお楽しみに!

そして劇団WAGNASの劇団員(新メンバー)はいつでも募集中です!

僕たちと一緒に東京の新たな魅力を発見して、都内のあらゆる所でノスタルジーを感じませんか?

※芝居はしません

興味がある方はこちらまで↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?