見出し画像

【糖質制限】病院で脂肪肝といわれたら?

健康診断で脂肪肝といわれることがあると思いますが、脂肪肝ってなんでしょうか?そしてどうしたらいいのでしょうか?

結論

脂肪肝といわれたら、まずは糖質制限です!

なぜ肝臓に脂肪が貯まるのか?

脂肪肝の原因は糖質の過剰です!

糖質過剰により高血糖になります。高血糖になると膵臓からインスリンが分泌されます。インスリンの作用により血糖は中性脂肪と変換されます。

変換された中性脂肪が肝臓に蓄積された状態が脂肪肝、皮下に蓄積されたものが皮下脂肪、腹腔内の内臓(大網や腸間膜)に蓄積されたものが内蔵脂肪です。すべて原理は同じで糖質摂取過剰が原因で中性脂肪が蓄積されるのです。

下記画像の白い部分が脂肪によりパンパンに膨らんだ肝細胞です。


非アルコール性脂肪肝/脂肪肝炎とは NFLD/NASHについて

日本消化器病学会のガイドラインを参照してみましょう。

ただ、懸念されるのは糖質摂取過剰による脂肪肝についての言及が極めて少ないことです。

診断

非アルコール性脂肪性肝疾患NAFLDとは組織診断あるいは画像診断で脂肪肝を認め、アルコール性肝障害など他の肝疾患を除外した病態と定義されています。

他の肝疾患とは薬剤や遺伝子疾患による二次性脂肪肝です。

非アルコール性脂肪性肝疾患NAFLDは非アルコール性脂肪肝NAFLと非アルコール性脂肪肝炎NASHに分類されます。

治療

食事や運動療法による体重減少と言われていますが、実際はカロリー制限ではなく糖質制限することが脂肪肝の治療としては本質的です。

ガイドラインにはこの発想が欠落しています。いまだにカロリー制限に言及しています。

これらの結果から,カロリー制限による体重の減量は,NAFLD 患者の肝脂肪化を改善させ る.その際は,炭水化物もしくは脂質が制限された食事を処方することを提案する.カロリー 制限を長期間施行することで QOL が損なわれる危惧があるが,安全性は高く,カロリー制限に よる減量が肥満 NAFLD 患者に与える利益は少なくない.
運動による肝の組織学的変化は明らかになっていないが,運動療法単独でも NAFLD 患者の肝機能,肝脂肪化は改善するため行うことを推奨する.

ビタミンEが効果的

ビタミンEは基礎疾患のない非アルコール性脂肪肝炎で推奨されています。ただ、保険適用ではないのでサプリとして購入する必要があります。ビタミンEの量としては400IU/日でRCTが行われて血液検査および肝線維かの改善が報告されています。

ビタミン E は,NASH に対するエネルギー産生に伴い産生が亢進するフリーラジカルによって,体内で増加する活性酸素を捕捉し,脂質,蛋白質の酸化を抑制する脂溶性スカベンジャー として広く知られており,その効果を立証するために数多くの検証が報告されている.


まとめ

✅ 脂肪肝といわれたら病院へ行く前に・・
✅ まずは糖質制限+禁酒+運動
✅ 同時にビタミンE400IUを毎日内服
✅ それでも改善なければ病院で検査しましょう

ブログ「健康のために野菜は食べるな!」も随時更新しています。よろしければご覧ください。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはnoteでの情報収集に使わせていただきます❗