見出し画像

全体が見えることのマイナス面って?

プロジェクトマネージャーをしています。

60日間noteチャレンジ中です。
今日が30日目。半分です。

毎日書いている中で
気づいたことがあります。
それは、私は全体を見ることが
好き&得意ということ。

全体が見れるっていうと
いい感じがするじゃないですか!
もちろん、プラス面もたくさんあります。

プロジェクトマネージャーは
プロジェクト全体を
見れないとできないので
仕事上でも必須アイテムです!

でもね、物事って
プラス面だけじゃなくって
マイナス面もセットなわけです。

今日はそのマイナス面について
書いてみようと思います。

マイナス面はこれ!

全体が見えすぎる・聞こえるすぎる
っていうことなんです。

普通の人より見えている量や
聞こえている量が多いと思います。
これは体感覚なので
正確にそうなのかはわからないのですが。

例えば、車を運転していたり
助手席に乗っていたりすると
隣の人よりも見えているものが多い
なんてことは結構あります。

あれ?今、看板あったよね?とか
今のお店はなんだ?とか
通行人だったりね。
そういう時に、あれ?人よりも
見えているものが多いな~と感じることがあります。

後は、ご飯を食べに行ったりしても
隣の席の人の話が
聞こえてきちゃうこともあります。

昨日もキャンプに言ったら
隣の人たちは大学生で
こんな話をしてたよ~なんてことも
聞こえちゃってたりするわけです。

必要な能力なんだけど
日常生活を暮らす上では
そんなに見えなくてもいいし
聞こえなくてもいいわけです。

極端なことを言えば
ご飯を食べに行ったのに
他のお客さんの様子や
厨房の様子まで見えてしまうようなもの・・
そんなこと、する必要ないですよね。笑

入ってきたものは処理しないといけないので
案外、忙しいことをしてると思うし
目の前のことだけに集中するっていうのが
案外、難しいのです。

なので、集中したいときには
完全にシャッターを下ろす・・
なんてこともしている気がします。
全然話を聞いていないとか
どこか遠い世界にいってるとかね・・笑

文字にすると
不思議なことをしていますね。

なんかこう書くと
いつでもどこでも
すごい見えてる!みたいになっちゃってますが
基本ぽけーっとしているので
まったく見えていないことも多いです。


読んでくださりありがとうございます! 応援よろしくお願いいたします☆