wadani

社会人不適合者として生きていきます 日記を書きます🏵フォロー嬉しい

wadani

社会人不適合者として生きていきます 日記を書きます🏵フォロー嬉しい

最近の記事

久しぶりに降臨

とてもとてもお久しぶりです。 仕事が決まらず焦っておりましたが、なんとか 仕事決まりました。 想えばバタバタの年明けでしたね。。。 誰とも逢わずに数日(笑) こんなことはあんまり無いといいな。 今の職場もなんとなーーく 頑張っております。 生きにくいなぁとおもいつつ。

    • 2023年はじまってた

      2022年の仕事納めをして、正月の三が日も過ぎ、仕事始まる人ばかりデハ? 私はというと、その仕事が決まってない 決まってないんだよーーーー!!! ということで、心は腐る正月でした。 あと、 あれ? 一通もあけおめLINEきてなくね? ワダニいつか、一人ぼっちになりそうだな。 性格悪いし仕方ないかな えへっ 世の中には ワダニより性格もきつく、キャパもないし、自分の事しか考えられない人も多いのに。 この前まで仕事を紹介してくれていた会社に登録してたのだけど 3年ほどお

      • 仕事を辞める

        この前仕事を辞めたばかりやないかーーってところですが 今月末で辞めます笑 以下、辞める理由 ①希望の仕事できるチームに移動願いしたら 私ではない新人が行った ②入って半年なのに、まったく新人教育できてない。 ずっと放置。すごいやりたいけど、やりたいが鬱陶しいって言われた。 ③バリバリ働く環境ではない ④暇 ⑤もっと時間有効活用したい、残された時間もままならぬのに ⑥やめるっていったら、引き留めてほしかった。うざっ 以上かな。。 私を含め同期は3人くらいいます

        • +8

          美味しんぼ Twitterで披露したやつ

        久しぶりに降臨

          終活日記

          最近 最近仕事が慣れてきて 人に任されることが多くなってきて だから仕事のやらかしが増えてきて リーダーは次間違えないためにはどうしたらいいかを考えてっとそう言ってくれるけど みんながすごい仕事をワダニに集めてきてやらなきゃやらなきゃって思って頑張ってたんだけど やっぱりいっぱいいっぱいなっちゃうとミスも多くなっちゃってでもそんな言い訳をリーダーに言えるはずもなくて 次間違えないためにはどうしたらいいかを考えてって言われた時に反省したふりをする 心の中では自分達だっ

          終活日記

          楽しいことってないな とゆー毎日

          楽しいことってないな とゆー毎日

          0917終活日記

          0917終活日記 誰かに伝えたいこと 終活っていうか、残したいなって思いのままnoteに書いているので これを誰が読むんだよェ…って思っています。 ま、いっか。今日は宣伝講習販売で働いていた時の話を書きます。 あらゆるご年配をだましてきたこと(ってもわたしは新人だったのですが) 中国は上海へ、社長が逮捕されたこと、有名少女漫画家と出会ったこと、等 そんなことでも書こうかな。 わたしが働いていた会社はとある食品会社でした。当時 界面活性剤がどうの〜白砂糖がどうの~

          0917終活日記

          0815終活日記というか日記

          つまり、人間って2パターンいる大まかに。 人に指図されるのが大嫌い 人に指図されないと動けない責任とりたくない リーダーとなる人ってどんなことでも自分のやりたいようにやる って、人が多く、柔軟に下の意見を聞き入れる人間というは皆無に等しい 人の意見なんか聞きたくないから偉くなっているワケだ。 そりゃそうだ。 めんどくさいのは、人の意見とか聞き入れたくもないくせに 向上心のかけらもない、承認欲求されたいバカだ。←わたしだ。 これについても対処法はいくつかある 自分が

          0815終活日記というか日記

          0813終活日記

          0813:ワダニの終活日記 今日からなんとなく、終活について書いていこうかなと思い、PC(スマホ)を取った。 人間いつ死ぬかわからないものだから、そっとこのWebに残そうと思いまして。 ついぞ、この前40歳となった 40歳なんて人生まだまだじゃないかという声が聞こえてこなくもないが 30歳の時より、生きる力というかとにかくやる気がない・・・ だから、きっと人生なんてあっという間に終わるのだろう。そんな気がするわ。 予定調和に物語が始まって終わるのであれば、 きっと

          0813終活日記

          こんな世の中なので

          会話をしないで仕事をするのに teamsは便利なんだけど 隣の席の人でさえこんな感じの世の中。 そして、世界的にteamsがぶっ壊れたときには共有しなきゃ!!!! teamsで!!ってなるくらい 依存度がすごいよね。 あまり喋っちゃいけないのは とてもわかるけど、だんだん人とのやり取りが希薄になりつつある。 これからどうなるんでしょうね やりたいことをやるんだ! 好きを仕事にするんだ!!っていう世界だけど、人あっての世界だと思うんだけどね。 きっとコロナ以前の生活は無理

          こんな世の中なので

          夏ですね

          夏がやってきました夏生まれなワタシは夏が大っ嫌い 暑い、汗、冷える、生理中なんか地獄ですわ。かといってクーラーも苦手もう何しても夏とは上手くやれそうも無いね。 ただ誕生日があるので、子供の頃はまーまー好きでしたわ。 今は嫌い。大キラーイ。 そして今年。 初めての職場の夏。 いや、暑いてむちゃくちゃ暑いて。 んで、すごく優しくしてくれた職場の若い子が辞めてしまった! 優しくて、かわいい人で、仕事の引き継ぎもしてくれてたから あれ?もしかしてこの人辞めるのか? って思ってたら

          夏ですね

          小紫

          この子最初嫌な子とか思ってたし なんなら全然信じてなかった 日和もウソでしょ!とかおもてましたが かわいいなと最近おもうんだよね。

          仕事始めて物語 

          ついに仕事始めました!先週まで、お局さまがどうのーとかいうてましたが、、、 辞めて→はい、そく就業です はやいね! そりゃね、生活掛かってますからね! ま、 でもさ、最初の頃は何もできないじゃないすか こんな感じに、いろんなものを読んで指示待ちなのですが 最初は仕方ないけど これはあるあるですよね? あれ? なんか? 必要とされてないやっぱり でもそんなことでヤサグレる ワダニではありません。 心折れるような若い子でもありません。 定時になれば誰に帰れと云われるわけ

          仕事始めて物語 

          わたしは仕事を辞めてきた

          こんにちは! ワダニ。です!全国の社会不適合者さんたち、今日も誰かに怒られていますか? はい!( 'ω')/ ハイ!ワダニは怒られて呆れられて、なんにも言われなくなりました!しんど。 7月を待たずにワダニ、 仕事をやめまーーーーす!ラストでーーーす! お局さま、さようなら チームのみなさん!さよなら! でもって、実際終わりの日を送ってると なんかこう、みんなの反応が 明日月末なんやから、それまで居ない気!?的な雰囲気でした。これほどの扱い受けた会社も珍しい 退職のとき

          わたしは仕事を辞めてきた

          イラスト→ONE PIECE プリンかわいい

          プリン可愛いかも

          イラスト→ONE PIECE プリンかわいい

          大人になるって大変

          こんにちは! 今週の金曜日から新しい職場です!ドキドキです! 今の職場では ハラスメント?ギリギリのラインで過ごしておりました。 ほんとは仕事なんかしたくないのですが 稼がないと生きてはいけないので 自己嫌悪?になりながら成長しつつ 昔はアニメ大好きで 絶対アニメーターか、漫画家になるはずでした。 そんなこんなで やっぱり好きなことしないと 自分らしく、本来の、自分に一致しないと人生たのしくないです。 あ、まぁ、一致させて生きててもシンドイこともあると思いますが この

          大人になるって大変