スマブラの取り組み方から自分を見つめなおす

 僕は昔からスマブラが好きで、X、forWIIU、SPとかれこれ10年近く同じコンテンツに触れ続けています。オンラインも全キャラVIP達成くらいにはやりこんだし、オフ大会にも定期的に顔を出すなどいまだにある程度のモチベーションがあります。飽き性の僕にとって、正直こんなに長いこと続いている趣味はないと思います。しかし、最近になって昔のようなモチベーションで取り組めていないように感じました。なのでなぜそうなっているのか考えてみます。

 まず前提として、モチベーション維持に最も貢献しているのは間違いなく「成長」だと思います。例えば、VIPに入りたい!だとか、スマメイトでレート2000を達成したい!など、目標の難易度にかかわらずそこには成長が必要不可欠です。それはコンボ火力を伸ばすことや、キャラコンの安定化、キャラ対策などどんな形であれ、成長して新たなことができるようになればそれはモチベーションになるし、次の成長のために積極的な練習を行う好循環を生むはずです。これはスマブラSP最強格のプレイヤーであるプロトバナムさんやいわずと知れた格ゲーの神ウメハラさんも言及している重要な要素です。

 しかし、最近の自分を振り返ると、「成長」より「勝利」を重視しているように感じました。勝ち続けることは、モチベーション維持の観点で見ると目標として明確すぎます。その目標を達成できたかできないかを勝ちか負けか、0か100の結果をたたきつけられると、どっちに転んでも不健全な変化をもたらすと思います。モチベーションが勝つことでしか得られないのは、どこかで壁にぶつかるでしょう。

 そもそも負けを「悪」だと心の中で決めつけてるんですよね、おそらく。自慢になるかもしれないですが、僕は小学生のころは運動も勉強も人並み以上にできて、新しいことを始めても早生まれの恩恵を得ながら他人より早く習得・熟達してきました。例えば、ちょうどそのころハマったスマブラを始めたての頃も基本勝てたし、友人たちの中でも強いほうだったんです。だから、「失敗」とか「敗北」みたいなものをほぼ経験せずに生きていました。
 
 今はその頃のように何でもできるわけではなくなりました。運動もしなくなったし、勉強もギリギリ落第しないくらいの成績まで落ち込みました。昔と比べ物にならないくらい「失敗」したし、「敗北」しました。でも心の中では「何でもできる自信のある自分」という過去の栄光が忘れられなくて、自分が得意だと思うことしかやらずにできないことをすべて「向いていない」と切り捨てて生きてきました。だからこそ自分にとってほぼ唯一、「他人に見せても恥ずかしくないくらいできること」であるスマブラを捨てられずにいる、そんな状態です。

 話を戻します。「勝利」を目標にするスマブラにはおそらくもう価値がないです。十分勝ってきましたしそろそろ敗北を重ねるべきです。しかしただ重ねるだけじゃダメなんです。前述のように「敗北」を経験してこなかった自分はおそらく、その敗北から成長する方法を明確に理解してないです。「負け試合のリプレイを見て、自分がだめだと思った部分を添削する」など定番の方法は理解していますが、上辺だけなぞったようなやり方は正しい成長につながるか難しいところです。

 なので対戦開始前、なにか1つ試合の中に「狙い」を持つのがいいのではないかと考えました。例えば、学校などにおいて授業の予習が推奨されるのは、初めて学んだ内容から得られる疑問点より事前に内容を理解したうえで得られる疑問点のほうが内容に深く迫るし、理解も深めやすいからだと思います。自分の立ち回りを言語化して組み立てたうえで1つ「やりたいこと」を置くと反省点が明確になりやすく、次に活かしやすいと思いました。

 負けることで得られるモノの重要さを理解して、それを嫌わずうまく付き合っていくことが必要だと思いました。予習・実践・反省の三工程を意識して生きていこうと思います。


おまけ 成長について語っているお2かたの動画
    (単純に面白い動画なんでよかったらどうぞ)
   
   プロトバナムさん https://www.youtube.com/watch?v=Ja7CQdKSXnA
     ウメハラさん https://www.youtube.com/watch?v=fS4SKgzKawI


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?